2023/08/13
第33週: 日月火水木金土
2023年 61.64%経過
今日のn年前
2022/08/13
2021/08/13
biwa.icon
起床(00:00)
キリ番おめSummer498.icon
Twitterの短縮リンクt.coの一部が壊れている#64d9a55a6eb40600004139ab
本当にあった怖い運転教習
運転は、本当に人を傷つけかねない危険なものだという意識をちゃんと持って欲しい
Summer498.icon Summer498
中途覚醒
眠くなってきたので寝る
寝て起きた.icon
Twitterの短縮リンクt.coの一部が壊れている#64d9a58b6eb40600004139b0
「そうであるがゆえに」まあまあ思考で使うなぁ
灯台下暗し炙り出しのため?
こう考えるとノータイム・カウンターが楽だから反射的に出てくるだけか
ココ数日見たかったアニメをまとめて消化して、もうなくなったので今日は見ていない
車の運転よりもバイク運転のほうが当事者として気をつけられる気がする
車よりも「失敗したら死」の感じがより大きいから
バイク事故怖すぎるんよな
issacoidの流行#64db30e7ed60e600000a1188
ワイ、一人称が気分で変わるな~
文体によって変わるんかな
関西弁を話す時はワイ
標準語を話す時は私
気を抜いて俺
私に統一すると色々楽にはなりそう
サマーは寝ることにした
コレットは死ぬことにした
はるひ.icon
俺ツールよ…
砂上の楼閣よ
ガルガドットの新しいネトフリ映画、出たのかー(試験前につき封印)
ハート・オブ・ストーン
ガルガドット、美人すぎて見どころのない顔だなあと思っている(?)が、昔見た予告では髪型とかいつもと違って(時代背景がある?)見どころのある顔だと思ったのを覚えている
自分はDCEUの無印ワンダーウーマンは配信で見たのだけど(無意味なエピソード披露)、ガルガドットのアクションがワンダーウーマン的なギミックなしでおもしろいのかなーと思う、まあざっとアクションシーンだけみておきたい
ワンダーウーマン、いっつも言ってる気がするけどジャスティスリーグの序盤めっちゃパンチ出して人質たちを襲う銃弾を小手で全部防ぐシーンが超好き
あともう2ヶ月くらい経つからばらして良いと思うけどザ・フラッシュで真実の縄のジョスウェドン版にあったくだりを天丼していて非常に最高だった
最近話題のマーゴットロビーもDCEU俳優だが共演作はあったのかな
なかったがぐぐったらマーゴットロビーはガルガドットにバービーを演じてほしかったのだ(!)と言う話(!)が出てきた(!)
https://edition.cnn.com/2023/05/27/entertainment/margot-robbie-gal-gadot-barbie/index.html
もともとオファーがあったのかー
Birds of Pery→ジェームズガン版スースク→ピースメイカー→シークレット・インベージョンの話(略)
シム・リウのシャンチー話(略)
ライアン・ゴズリングのブレードランナー2049話(略)
それはそうと、Twitterのt.coが機能しなくなり始めている
inajob.icon
Twitterの短縮リンクt.coの一部が壊れている#64d9a5ac6eb40600004139c6
手描き文字認識って最近どうなったのかな?
ローカルで動くフリーのもの良いのが出てきてないかな?
Tesseract使って満足しちゃったwogikaze.icon
形が決まっているやつだったので性能は前処理でカバー
手書きWikiみたいなのを自作できないかなとinajob.icon
自動車免許、学生の時に取って、乗るようになったのは最近だな
子育てしてると必要性を感じることがある
都会なら頑張ればなしでも行けるか?
15年くらいのブランクがあった
妻は頑張って育休中に取ってた
自分もinlineを解析してChatGPTに何か書かせてみるかな・・
久住哲.icon{
ジムへ。暑さが和らいできたので、運動。
お盆なのでお墓に水をかけてきた。
nishio.icon
たくさん寝た
Twitterの短縮リンクt.coの一部が壊れている#64d9a5c36eb40600004139d2
チャット的でないKeichobot案
@overlast: LLMのサービス適用の現状は「高性能な推論APIは当然必要なんだけど、その入出力を”法整備に応じて整える”ために開発しないといけない機能が山ほどあり、それらを高い汎用性と優れたUXを持つ様に作りこむと各2〜3年かかる」という状況なので、コーヒーサーバーでコーヒーが煮詰まるのを見ている気分☕️
from 2023/08/08#64d18a936eb4060000e00bc4
GitHub Copilot、開発中のコードがパブリックリポジトリのコードと150文字程度一致したら教えてくれる「code referencing」機能を追加 - Publickey
「AI生成物が既存のコードと一致するものを出すかもしれない!著作権侵害だ!!」という声に対する対策nishio.icon
また世界と競争しなければいけないシチュエーションでゼロリスクを求めて足を引っ張る人たちに苦しめられる流れ
LINEのNLPチームのマネージャーでディレクション担当。ZホールディングスでLLMの研究開発と応用を担当。あぁ...基素.icon
あるあるsta.icon
AIまでめんどくさいこと言い出した、もう嫌だwww
Nishioの研究ノートから、AIが生成した作品に対する著作権問題が浮上している。これは、AIの支援がチームワークに影響を与えるという私の研究と関連があるかもしれない。AIがチームワークを形成する過程で生成されるアウトプットに対する著作権はどのように扱われるべきなのか、法的な観点からも考察が必要だと感じる。
/nishio/🤖2023-08-13 20:01
issacoidの流行#64db31a9ed60e600000a119f
Mijinko_SD.icon
Twitterの短縮リンクt.coの一部が壊れている#64d9a5db6eb40600004139d6
cFQ2f7LRuLYP.iconさんのアイコンがめっちゃすごいことになってる
進化したみたい
issac_old.icon -> issac.icon -> cFQ2f7LRuLYP.icon
和洋中?
-> じゃみじゃみ.icon?yosider.icon
どんどん人の形を失っていくやつだMijinko_SD.icon
元から人の形だったかどうかあやしい…nishio.icon
超解像化して真の姿が明らかになるに一票takker.icon
また変わってるしSummer498.icon
人と会ってて疲れた
自分の心が死んでると、相手のテンションにいちいち合わせるゲームになるからマジでめんどくさくなる
なんか、あそこには混ざれないんやろなって
才能がない
素で話さない相手もめんどくさいけれど、素で話せない相手もめんどくさい
初回はいいんだけど、話し続けても相手のことわからない人間とかはそうだな
ずっと演じ続けないといけない相手は、関わるコストが高い
周りが敵だらけというのは間違ってるが、味方になれる人がいないので、あながち同じようなもん
憂鬱な気分を理解できる人、もしくは自分を理解しようとしてくれる人がどれほどいるだろうか
幸いなことにいるにはいるけれど、かなり少ない
病名は鬱ではなく、孤独だろうな
わかる(もはや日常)sta.icon
cman.icon
もしかして「AIの住んでるScrapBox」って、ぼくが常々思ってる「ぼくみたいな誰かがぼくの個人プロジェクトを勝手に更新してくれないかな」が成立する世界……ってコト!?
ぜんぜんわかってない おれは雰囲気でChatGPTと遊んでいる
ほしいyosider.icon
そうだよnishio.icon
/nishio/AIの住んでるScrapbox
5年ぐらい未来にいる感じ基素.icon
仕組みは分からないが最高すぎることがわかる 最高だcman.icon
基素.icon
サイバー人材確保「『給与の壁』を政治主導でぶち破れ」|FNNプライムオンライン
立憲民主党でデジタル政策PT座長を務める中谷一馬衆院議員
中谷氏は、「給料が2分の1、3分の1になっても、国防にモチベーションを持って来てくれる人はいるかもしれない。そういうトップガンの人が、働きやすい環境をどう作るかが重要な課題だ」と述べた。
石倉 元デジタル監もこういうようなことを言っていたけど、民間より給料がずっと安いところでトップ人材を持ってくる報酬設計は困難を極めるんじゃないかな
エゴサをしたら駄文にゅうすというポータルサイト?経由で/motosoに流入があるみたい
/nishioにもリンクが貼られていたので著者がScrapboxをみているのかも
家にこもって作業していると時間の流れが早い
この俳句はうまいのかissac.iconさんに聞いてみたい
https://youtu.be/CI554nDXSbE?t=987
俳句はよくわかんないです()issac.icon
わかる人にしかわからない句であるので、「情景は浮かぶけど何を言いたいのかよくわからない」という感じ
物置けばすぐ影添ひて冴返る(大野林火)の方がずっとよく感じる
何を置いたかはわからないが、置いた物に影がさっと走る、それを冷たく感じている
影の冷ややかさが季語の「冴返る」と合っている
ありがとうございます基素.icon
mtane0412.icon
@mtane0412: うおおお!!1日1つだけを積み重ねてここまでこれた!!!
https://gyazo.com/8dcd8e0058bb9b2905eadabed0cca048
ダイア到達!みんな強くて大変だった…
すごい!おめでとうございますteyoda7.icon
👏久住哲.iconsta.icon
Gorira Tatsu.icon
今は北海道にいます
ジンギスカンを食べました、美味しかった
大将の人がいい味出してた
論文を読むのは難しい
nishioさんのページに遊びに行ったら/nishio/🤖2023-08-13 20:01のようなものがたくさんあったんだけどこれはなんだろう...?
これScrapboxにAIを常駐させているらしいSummer498.icon
sugoiGorira Tatsu.icon
今開発中だから手動でトリガーしまくっててたくさんある、本来は1日1枚の予定nishio.icon
🤖はAIが描いた記事なんだとか
/nishio/AIが毎日研究ノートを書くこれかな...?
ソレだと思うSummer498.iconnishio.icon
今こんな感じ: githubnishio.icon
お盆休みに定期的に上がる運転適正というか、お盆ドライバーの話、「自動運転で全部解決してくれ」というお気持ちになっている
僕は取れる年になっても多分取らない
マイナンバーカードで身分証明ができる時代(今そうしてます)だし、確実に運転下手マンなので、公共交通機関で幸せになりたい
いつも通学を支えてくれているバスの人に感謝
ずっと都会で生きていたいよ
それか、タクシーを心置きなく呼びまくれるくらいまで金持ちになるか
不安で仕方ない人間なので、リスクを取ることが苦手なのかも
投資に向かない人間じゃんとか思いつつ、手数料の低い投資信託を契約するのが夢
リスク取るのが苦手なら投資したものの情報をあまり見なくて済むようにしたほうがいいと思うSummer498.icon
事前に念入りにリサーチして、買った後は暫く忘れておく
2,30年付き合うものだからなぁGorira Tatsu.icon
アウトドアがすごい苦手
でも大きめの都市で遊ぶのは好きだし、海外とか環境をざっくり変えたい気持ちはある
多分nishioさんとかに関係すると思うのだけど、うちの学校の夏期講習講座面白いものがありました
SF(5000文字以上)を書くことで、未来の仕事を想像し、そこからどのような知識を得るかを考える授業(と聞いた)
Omoikaneとかが近いのかな
SFプロトタイピングというやつか
僕は次の夏期講習期間に飛び入り参加する予定です
ちなみにこの講座の担当教員は現代の国語でscrapboxを使う先生です
面白いnishio.icon
どんな講義だったか/omoikaneで教えて欲しい!
ぜっっったいイドバタリアンじゃんと思うのだけど、そうではないらしいGorira Tatsu.icon
井戸端の思想にすごい近いなと思っている
秘密にしてるだけかもしれないwnishio.iconwogikaze.icon
前もそんな事を言っていたような・・と思って調べたら合ってるよね?inajob.icon
2023/04/13#6437aa7754140200006c52ae
学校の授業でいきなり、「scrapbox」を使いましょうと言われるの、さすがにビビるんだが
「現代の国語」担当なので衝撃
同じ先生っぽい
やっぱり自分の文体って、子供っぽいなと思う
何で何だろう...?何がそうさせているんだろう?
そう?気のせいでは?nishio.icon基素.iconSummer498.iconcFQ2f7LRuLYP.icon
teyoda7.icon
リングフィットクリアするまでの試行錯誤をまとめたい
今後何かを続けるにあたって何かの役に立つかもしれない
kumatako.icon
運転適正のない人が免許を取る必要がなくなって欲しい
hatori.icon
しばらく前からdate modified by meが働いていない気がする
おま環?
アイコンhatori.iconを置くこと無しにページAに書き込むと、date modified by meのソート結果でAが浮上するという理解で合っている?
2023年現在も無音盆踊りは実施されているのだろうか?
無音盆踊り - Wikipedia
無音盆踊り(むおんぼんおどり)とは、愛知県東海市で行われている盆踊りである。
下記リンク先のポスターには特に記述が無い
ザ・おおたジャンプフェスティバル | 東海市観光協会
ひろプリ28話Aパートの終わりで泣きそうになるエルちゃん→CM「エルちゃん泣いちゃった!」の流れに思わず吹き出してしまった
だっこしておせわして♡プリンセスエルちゃんのCM
https://youtu.be/j5UI6u2wQo4
だっこしておせわして プリンセスエルちゃん | プリキュアおもちゃウェブ|バンダイ公式サイト
かつてスマプリでもこの手のCM繋ぎ芸(?)があった
キャンディ「これはなにクル?」→CM「これは伝説の…」 #precure - Togetter
shoya140.icon
$ \textcolor{473939}{\rule{20pt}{20pt}}\textcolor{605F92}{\rule{20pt}{20pt}} \\[-3.5pt]\textcolor{F6CF9E}{\rule{20pt}{20pt}}\textcolor{434261}{\rule{20pt}{20pt}}
お~それっぽいSummer498.icon
issacoidの流行#64db324ded60e600000a11aa
meganii.icon
配色に抽象化されたキャラクター
issacoidの流行#64db3272ed60e600000a11ae
イタロー.icon
レイディオした(再)
楽しかった(再)
時間があれば無限にできる(再)
2023/08/12←2023/08/13→2023/08/14
2023/08.icon