タスク管理談義 2024/07/21
はるひ.icon
タスク管理ってなんかなあ諦めるに帰結している
タスク管理自体を諦めている
計画とか無駄だし目標とか死ぬ
挙げといたものに自分ひとりで後で従う力がないなら、人や場所や約束といった外部の圧に頼るしかないsta.icon 悪化すると締切も守れなくなるtakker.icon 締め切りギリギリになるとようやくやり始められたのが、締め切りがきても動けなくなる
マジでやらなきゃいけないことは登校時の場所時間守るくらいしか無い。カレンダーでいいや 絶対じゃないけどやったほうがいいこととかやりたいことを諦める技術としてのタスク管理をする
とりあえずSomedayに送って満足する(一生やらない)
書いたやることリスト見てこんなにやるの無理だな無視しよって直感できるようになった
いまいちアクセルを踏み切れないネクストアクションがあるとなんかぼんやりしてしまう。
中長期的に見てもこれで一生ぼんやりとしている気がする。
seibe.icon
タスク管理および実行の考えはころころ変わるのでアレなのだが……、 単位時間20分(基本)、休憩時間自由
デイリーページに記録を書く
やったら🍅
した時間が20分以外の場合は、その分数をトマトの後に書いておく
ポモドーロせずすることはある。それのしたことは、書かないか簡単にメモしておく 持続可能なタスク実行という表現うまいtakker.icon
よく最初の2,3タスクは計画通りに動くけど、それ以降が続かない
そうではなく、続けられる行動を設計するようめざす
そういや計画通りに行うタスク実行は目的に入れてないなと書かれて気付いたseibe.icon
おっと前提が違ったtakker.icon
どういうタスク実行を想定していたのでしょうか?
あらゆるタスク実行ですね 家事、音楽制作、写真や音声等の編集、プログラミング、ゲーム、旅行計画、などなど……seibe.icon
どうせ作業が進むに従って状況が変わってくるだろう、という前提から、計画通りに行なおうとは思っていなかった
計画(作業内容の分析・細分化・作業時間の見積もり・トラッキング)をするのにもコスト(時間他)がかかるのだから、計画の経済性を考慮してそれぞれの作業や状況に見合った度合いの計画をするべき、な気がする これ書けてなかった
開始時刻と終了時刻をメモしている
なぜ?
もう少し幅を持たせたい
当初予定より短くなっても長くなってもまあOKだったということにしたい
私は「モード」を事前に決めたくないようだ
この時間帯は事務的な作業するか、この時間帯は創造的な作業するか、というより
「あー曲作り詰まったなあーちょっと別のことやるか」とか、「いやーでもあともう1🍅やるか」とか、気分で決めたい、できれば 偏っているかどうかは🍅録で振り返るということになるだろう セルフモニタリングや認知資源の節約については逆わかる〜!!.iconという感じ
↑の記事の言葉で言うと、だいぶアプライアな感じがする 僕は常に最善の表現を模索していて、タスクリストも高頻度に修正する
即興演奏とか、計器飛行とか、そういうアナロジーを想起したseibe.icon
feedback作業がともなってはじめて、計画やタスクリストの効果が発揮されるのかもtakker.icon
takker.icon
タスク管理
もっと使いこなせるはずだとは思うが、機能しているので問題ない
入力が面倒?
例えば山行計画書催促というタスクをつくりたくなったら、scrapboxの任意のページに
1. []を入力
2. 山行計画書催促を入力
3. +@2024-07-21を入力
して[山行計画書催促+@2024-07-21]と書き込む必要がある
日付はショートカットで即入れられるが、ほかは手打ちしなければならない
また別の日付にしたい場合や、開始時刻まで指定したい場合も、全て手打ちする必要がある
特定の用途にしか使えない機能は入れたくないtakker.icon
ツールの使い勝手が行動パターンに与える影響は少なくない
記録の取り扱いがむずい
記録はとれている
これをviewerで見るのが現状できていない
タスクリンクと記録とのデータ構造が微妙に違っていて、viewerに同時に表示するのが難しい ほしいviewer
今自分がやっていることを常時表示する
とくに何も記録を開始していなければ、最後にやったタスクから何分経過しているか表示する
時間を決めたタスクであれば、残り時間も表示する
ここに挙げたほしいviewerを作れば解決する問題でもないとは思うtakker.icon
何かが足りない or 何を変えるべきかわからない
予定は破綻しまくっている
予定を組む行動のきっかけが乏しいor行動のハードルが高すぎる
もとも予定を作る(心理的&作業的)手間があった上に、何かを書く機会も減少し、ますます行動のきっかけが減っている 振り返りを書くことがほとんどなくなってしまった
とりあえずなんでもいいから毎日書くことは意識したい
「意識したい」で解決するわけないだろ。もっと具体的な手順を書けtakker.icon
自分に厳しいyosider.icon
実際意識で解決できることはほぼないと思うtakker.icon そもそも意識が何なのかすら不明瞭だし
足りないピースがまだある
それはなんとなく井戸端か自分のprojectにもうありそうな気もする
ないかもしれない
残っている課題
英語はもう終わった
解放されて一安心
土質レポート
今季中に3本終わらせるつもりだったのだが、まだ1本も終わっていない
その1本はデータ整理がおわり、考察も途中まで書き、残り何を書けば十分なのか教授からのfeedbackも得た
ところが着手できていない。どころかどんどん着手する気持ちが離れている
今週自分でなんとかならなければ、来週カウンセラーさんと教授との3人で話したい、ということを先週言った
うまくいってないので、面談することになると思う
どこで動けなくなったかすらも忘れてしまったtakker.icon
たぶんどう書けばいいかわからなくなったのだと思う
今週の予定
日本山岳会の講演
なんとなく、ここまでに夏合宿の計画を詰めないといけない気がする
まだほとんど理解していない
点検し始めるとやばい案件でてきそう。
しかし事実を観測しないともっと大変なことになる
18:19:51 なんで井戸端でこのメモ書いたんだっけ
wogikaze.icon
sume.icon
切り出し範囲変だったらすみませんseibe.icon
never mindtakker.icon