詐欺
実を伴わずに評価を得ること
実よりも良く見せる
実よりも悪く見せる
必ずしも悪いことではない
法律に違反する感じの詐欺とは違う
有益なものもある
説明はコスト
リーダーシップ
余計なコストを払わずに
組織の意思を統一する
納得させる
組織によっては必須スキルtsuzumik.icon
処世術
潤滑油
後に解像度が上がった
決めの問題
決めの問題を特定して決断するのが詐欺であってたまるかtsuzumik.icon
特定や説明を省いて賭けてみることもある
勝てば官軍
説明を省くために詐欺をはたらくことはあるかもしれないが
透明であるほうがよい
上限を決めて私に賭けてくださいと言えばよいtsuzumik.icon
そもそも"実"など観測できない
事実は観測できない
幻想症候群
詐欺をしながらwin-winをつくる
関連
人間の顔を見ると理性が失われる