3.配慮が必要となる学生への同時配信方法
本ページの作成日:2021/3/15
本ページの最終更新日:2021/3/15
hr.icon
ここでは、配慮が必要となる学生へ、対面授業を同時配信するための基本的な方法について説明します。
以下の各ページにて、同時配信が求められる授業についての概要、同時配信のための機材、同時配信授業の代表的なパターンについて解説していますので、必要に応じてご参照ください。
3-1.同時配信授業とは
3-2.同時配信授業のための機材
3-3.同時配信授業の流れと代表的パターン
3-4.学生参加型の同時配信授業の工夫
本ページは、2021年3月8日(月)開催の授業担当教員向けセミナー第1部「対面授業のオンライン同時配信の基本的な方法について」(講師・大学教育センター岡田有司准教授)の内容を再構成・追記したものです。
当日のスライド・動画は12.セミナー資料・Q&Aで公開していますので、必要に応じてご参照ください。
https://gyazo.com/bd768c2ceecb9d343f2b9d618b509928