計量線型空間
定義
$ K\in\{\R,\Complex\}を満たす任意の線型空間$ (V,K,\cdot_{K\times V})とdot積(内積)$ \bullet\cdot\bullet:\underline V\times\underline V\to\underline Kの組$ (V,K,\cdot_{K\times V},\bullet\cdot\bullet)を計量線型空間と呼ぶ $ (V,K,\cdot_{K\times V},\bullet\cdot\bullet)ではなく$ ((V,K,\cdot_{K\times V}),\bullet\cdot\bullet)と定義してもいいだろうtakker.icon
このあたりは形式の違いなので気にしなくていい
係数体$ Kは$ \R,\Complexに制限しないと成立しないらしい? 上記内積の定義において、係数体を実数体 R および複素数体 C に制限する必要があることにはいくつか理由がある。簡潔に述べれば、半正定値性が意味を持つために係数体は(内積の値域となる)適当な順序体を含む必要がある(従って、任意の順序体がそうであるように標数が 0 でなければならない)ことである(ここから直ちに有限体は除外される)。また、係数体は区別された自己同型 (distinguished automorphism) のような付加構造を持たなければならない。そういう意味では、より一般に R または C の二次閉部分体(任意の元が平方根を持つ体、例えば全代数的数体)を考えれば十分だが、(R でも C でもない)真の部分体を取ってしまうと、有限次元の内積空間でさえ完備距離空間にならない。これと対照的に、R または C 上の有限次元内積空間は自動的に完備となり、従ってヒルベルト空間になる。 別名
よく使われる