210521ミシュランガイド/認知行動療法/DrawboardPDF
<<210516 三浦建太郎先生/トリプルディスプレイ/ゴーダさん
>>210529 ハイキュー!!/オンライン対面自習/メモ用途でのチャットツールのソロ利用
from 時系列ログ
podcast taiseiの音声日記 - ミシュランガイド/認知行動療法/DrawboardPDF
インプット
ミシュランガイド:観光産業と輸送機産業
野尻ケイク:世界観を感じるスイーツ店
歴史 | タカオ@ブログ:COTENRADIO(コテンラジオ)の情報をシリーズごとにまとめたサイト
複数の団体が管理する場合の鍵のかけ方:AND回路っぽい
赤い小さい虫の正体 タカラダニ:期間限定の虫
獅子志司(しししし):新感覚のボカロP,youtube musicより.ボカロPという表現があまり好きではないが
The World's Top 50 Influencers Across Social Media Platforms:世界のトップインフルエンサーのリスト.ロナウド,ジャスティン・ビーバー,アリアナ・グランデ等,結構知らない人もいる
遅いインターネットラジオ:いつの間にかpodcastが始まっていた
樋口聖典の世界:成果を出せなくなるため,面倒臭さと戦う必要がある
思索
過剰な面倒くさがり:対応が必要
先送りは2回快感がある:逃れられるか?
認知行動療法:行動と感情を切り分けて自分の思考を分析する.自分を変えるか,環境を変える(転職)か
認知のゆがみ:パラダイム・シフト
りゅうらじ。:医療関係のpodcast
自分史入門 中里富美雄:自分の自己紹介の反響,自分の過去には価値がある.
ドラゴンボール、ワンピース、鬼滅の刃、週間少年ジャンプのヒット作と時代の雰囲気:身の回りの情報量が多くなり、疑いがどんどん増えてきている?
PC作業環境改善(教育・研究者デスクワーク環境)
Drawboard PDF:タイピングによる注釈が便利
情報サービスの永続性への不安:革新性より永続性に投資したい
PDFへの手書きメモの記入にペンタブを使ってみたい→ThinkpadX1Yogaでも代替可能?:ペンタブが気になる
ガレージバンドが楽しい:音を出すのだけでも楽しい
完全ワイヤレスイヤホンは補聴器っぽい:微妙な違和感の正体
今週のアーマードコア
全盛期の鳥山明→ハチワレさんのクロノトリガー漫画 現在12話まである。野生のプロ:いいものはオマージュされる
マリオRPGとMoonの開発者 倉島氏:尖った作品作り
マブラブ:気になる
ノートアプリ(scrapbox,workflowy)のパネキット感,podcastのアーマードコア感:ついやってしまうのは,脱線ではなく本線なのかも