Scrapbox練習:とりあえずScrapboxの使い方
ビーバー君.iconこんにちは講師のビーバーだよ
/icons/透明正方形.iconよろしくお願いしますsuto3.icon
ビーバー君.iconうーん、あんまりやる気がでないな
やる気
モチベーション
ビーバー君.iconやっぱり、ツッコミ役はわかばちゃんのほうがいい/wakaba-manga/わかばちゃん.icon
マンガでわかるScrapbox
ボケとツッコミ
ボケ役 - ツッコミ役
/icons/透明正方形.icon無茶を言わないでくださいsuto3.icon
ビーバー君.icon今回は、とりあえずのScrapboxの使い方をざっくりと説明するよ
/icons/透明正方形.iconやっつけ仕事ですねsuto3.icon
とりあえず
ざっくり
やっつけ仕事
ビーバー君.iconちがうよ 実際に自分の手を動かしたほうが理解が速いからだよ
手を動かす
ハンズオン
/icons/透明正方形.iconそんなもんですかsuto3.icon
ビーバー君.iconまずScrapboxのアカウントが必要だよ
Scrapbox:アカウント
Googleアカウントを使うのが手っ取り早い
アカウントの詳細はこちら
Scrapbox練習:アカウント
/icons/透明正方形.iconアカウントですかsuto3.icon
アカウント(account)
ユーザーID(user id)
ビーバー君.icon次に編集できるプロジェクトを用意するよ
Scrapboxプロジェクトにはいくつか種類がある
ここでは、一番わかりやすい(説明しやすい)個人利用のprivate project を利用してみるよ
Scrapbox:private project
その他のプロジェクトの種類についてはこちら
Scrapbox練習:プロジェクト
/icons/透明正方形.iconプロジェクトですかsuto3.icon
プロジェクト(project)
ビーバー君.icon他のソフトウェアでは、ノートとかブックなどとも呼ばれているよ
ノート(note)
ブック(book)
ビーバー君.icon「プロジェクト」は時と場合により、いろいろな意味になるから注意してね
多義語注意
ビーバー君.iconプロジェクトにはプロジェクト名とプロジェクトタイトルが必要だよ
Scrapbox:プロジェクト名
プロジェクトの名前(name)
半角英数字で指定する
scrapbox.ioドメイン内で一意になる(重複は許されない)
変更できない
変更する場合は、プロジェクトを作り直すことになる
Scrapbox:プロジェクトタイトル
プロジェクトのタイトル(title)
ユニコードで指定する
日本語、英語、それ以外の外国語も指定できる
絵文字も使える
表示されるだけので、重複してもいい
あとから変更できる
/icons/透明正方形.icon省略はできないのですか?suto3.icon
ビーバー君.iconできないよ
ビーバー君.iconこれで、Scrapboxの編集ができるわけだお疲れさま
/icons/透明正方形.iconはいsuto3.icon
ビーバー君.iconでは、ページを作ってみるよ
Scrapbox:ページ
/icons/透明正方形.iconいよいよページですねsuto3.icon
ビーバー君.iconその前に大事なことを言っておくよ
/icons/透明正方形.iconはい、なんでしょうか?suto3.icon
ビーバー君.iconMarkdown のことは忘れろ
Markdown
Scrapbox:Markdown
/icons/透明正方形.icon忘れるんですねsuto3.icon
/icons/透明正方形.iconなぜですか?suto3.icon
ビーバー君.iconScrapboxはMarkdownとは全く異なる設計思想から生まれてきたシステムだ
設計思想
ビーバー君.iconMarkdownにこだわると本質を見失う
/icons/透明正方形.iconそうですかsuto3.icon
ビーバー君.icon現在の情報システムでは、それだけMarkdownの存在は大きいとも言える
/icons/透明正方形.iconそれはそうですねsuto3.icon
ビーバー君.icon余談になるけど、設計の思想や哲学は、その製品を理解するのに役立つよ
Scrapboxの哲学
/icons/透明正方形.iconそうですねsuto3.icon
ビーバー君.iconScrapboxのページの使い方で、まず覚えることは次のみっつだけだ
1. ページタイトル
2. ページの記述
3. リンク
ビーバー君.iconでは、順に説明していくよ
ビーバー君.icon1. ページタイトル
ページタイトルは、ページの大見出しだ
ページタイトルは、Scrapboxプロジェクト内で一意にする必要があり、重複は許されない
ページタイトルは、英語の大文字小文字の区別をしない
ページタイトルは、後から変更できる
Scrapbox:ページタイトル
ビーバー君.icon2. ページの記述
ページの記述は、ページの内容(コンテンツ)だ
今は、テキストデータのことだと考えてくれ
ページにテキストを書いてコンテンツを作成していく
Scrapbox:コンテンツ
ページに書いたテキストはデータであり、インフォメーションであり、ナレッジでもある
DIKWモデル
ビーバー君.icon3. リンク
リンクはScrapboxで最も重要な機能である
ページの文字列をブラケット[]で囲むとリンクになる
リンク先は存在しなくともScrapboxのリンクは作成できる
空のリンクを作成しておき、後から書き足すという使い方ができる
Scrapbox練習:リンクとハッシュタグ
Scrapbox:リンク
ビーバー君.icon以上の 3点さえ覚えれば、とりあえずScrapboxを使うことができる
とりあえず
/icons/透明正方形.icon意外とシンプルですねsuto3.icon
シンプル
ビーバー君.iconそうだよScrapboxは機能を増やしすぎない方針のようだ
汎用的な小さな機能
ビーバー君.iconページの編集についてもっと詳しく知りたいなら、以下のページを見てね
Scrapbox練習:ページの編集
ビーバー君.iconまとめるよ
ページを作り、リンクをつないでいく
固有名詞やキーワードは雑に [カッコで囲って] どんどんリンクにしていく
するといつのまにか記事のネットワークが出来上がる
ビーバー君.iconさて、次はどうする?
Scrapbox練習:アカウント
Scrapbox練習:プロジェクト
リンクについてもっと知りたい
Scrapbox練習:リンクとハッシュタグ
Scrapbox練習:リンクによる情報整理
ページのコンテンツを充実させたい
Scrapbox練習:箇条書き
Scrapbox練習:文字装飾
haku.icon参考リンクです
kadoyau - /kadoyau/30分で入門するScrapbox
villagepump - /villagepump/Scrapbox初心者向けのメモ
inteltank - /inteltank/Scrapbox Manual
Scrapbox-tutorial.icon