エンジニアの知的生産術
https://gyazo.com/9e839e61be83dee7d8a421d9863ef2fe
KJ法ゴリ押し
エンジニアが「勉強と知的生産」の要領を得るためには ← こういうテイスト
なので合わないエンジニアも多そう
感性でやれてる人
プログラマー志向であり、知的生産とかそういうのに胡散臭さを感じている or 興味がない人
紹介しているのは入り口だけなので、あとは自分で頑張る必要がある
自己啓発書と同じ
自分なりにヒントを見出し、何かしら活かすために行動できるか
好奇心くすぐられるコメントや寄り道もあって、僕は好き
レビューより
大事なのは、それらが一冊にまとまったことだと思います。
これ
一番のポイントは、情報が集約されていることでしょう。GTDについてはいろいろなブログが、いろいろな記事を書いているのですが、それが散らばっていて全体的な印象を捕まえにくい状況があります。
見出し詳しい
他人の感想見てみると内容全然覚えてないsta.icon
やっぱりリファレンスとして持っておきたいな
Kindle書い直すか?
2022/04/06 たしかに再読すると色々発見があるというか、俺わかってなかったなー感がかなりある
Scrapboxと同じで、情報が淡々と書いてある(のがこのボリューム分延々と続いている)感じだから、その辺の新書とは全然違うというか
ここの用語で言うと、雑魚の読み方をすると滑る