宇宙のランデヴー
https://gyazo.com/2554986f4a080110c9d41533c0c9173f
アーサー・C・クラーク作/南山宏訳
概要
クラークの代表作のひとつ。
ヒューゴー賞・ネビュラ賞・ローカス賞・星雲賞受賞。
おすすめポイント
教科書のような宇宙SF。
この作品には、ムカつく悪役も、ドジを踏む道化役も、一切出てきません。太陽系外から飛来した謎の構造物”ラーマ”の調査のわくわく感に力点をおいた、まさに教科書のような宇宙SF、ファーストコンタクトです。(ただし、一箇所だけ現在の価値観からすると到底擁護できない記述があります)
劉慈欣「三体」を読んで続編が翻訳されるのが待ちきれないなら、過去の教科書的作品にあたるのはいかがでしょうか。
次に読むSF
同じ作者から選ぶ
アーサー・C・クラーク『2001年宇宙の旅』
アーサー・C・クラーク『幼年期の終り』
違う作者から選ぶ
マレイ・ラインスター「最初の接触」
劉慈欣『三体』
ピーター・ワッツ「島」
#宇宙SF #ファーストコンタクト