デカルト閉圏(CCC)
デカルト閉圏(デカルトへいけん、Cartesian Close Category; CCC)
プログラミング言語はデカルト閉圏と対応があると言えるらしい。
正確には単純型付きラムダ計算と対応がある
単純型付きラムダ計算はデカルト閉圏という圏と対応がある
[Lambek1986]で確認されている
圏$ C がデカルト閉である条件は
$ C が終対象を持つ
対象$ 1 が存在し、任意の対象$ A に対して唯一の射$ !_a : A \to 1 を持つ
$ C の任意の二対象$ A, B に対し、$ C はそれらの直積$ A × B を対象に持つ
$ C の任意の二対象$ A, B に対し、$ C はそれらの冪対象$ B^A を対象に持つ。
プログラムを圏との対応を考えると
型が対象
関数が射
関数合成が射の合成
id関数が恒等射
確認用
Q. デカルト閉圏とは
関連
関手
モノイダル圏
モノイド
普遍射
equalizer
co-equlizer
極限と余極限
始対象と終対象
型と圏論
参考
『計算機科学のための 圏論の基礎の基礎』
プログラマであるあなたが圏論を学んで得られる事、得られない事 - Creatable a => a -> IO b
relation between type theory and category theory in nLab
デカルト閉圏とその応用(1/3)... 概要 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=en7Y0aYvza4
デカルト閉圏とその応用(2A/3)... デカルト閉圏の基礎 その1 積,極限,和,余極限の復習 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=zkZIWTDkXwE
カルテジアン閉圏とは,ひとことで言うと,有限直積(finite products)と冪(exponentials)を持つ圏です.
ref: 『圏論の歩き方』P64
メモ
デカルト閉圏とその応用(2B/3)... デカルト閉圏の基礎 その2 冪(べき)とデカルト閉圏 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=3CvHDVvOWi0
https://m-hiyama.hatenablog.com/entry/20110131/1296434095
[Lambek1986] Joachim Lambek, Philip J. Scott, Introduction to higher order categorical logic, Cambridge Studies in Advanced Mathematics 7 (1986) (ISBN: 0-521-24665-2, pdf)
#圏論