ZF公理系
ZF公理系(Zermelo-Fraenkel axioms)
公理的集合論のひとつ
選択公理を含めないやつ
選択公理を含めたものはZFC公理系
ZF公理系は1922年にフレンケルがZ公理系を改良したもの
ref: 『形式手法教科書』P47
ZFで使われている記法自体は一階述語論理で構成されている
ref: 『形式手法教科書』P48
代替集合論
ZF公理系で出てくる公理
集合の存在公理
外延性の公理
内包性の公理、分出の公理
和集合の公理
対の公理
置換の公理
無限の公理
冪集合の公理
基礎の公理、正則性の公理
もっとわかりやすく各公理を分類すると以下のように分類できる
集合の同一性
外延性の公理
集合の種
無限の公理
集合の生成
対の公理
冪集合の公理
和集合の公理
置換の公理
選択公理
基礎の公理
基礎の公理、正則性の公理
ref: 『代替集合論* (Alternative Set Theories) の調査』P30
集合の存在公理(set existence)
$ \exist x(x = x)
外延性の公理(axiom of extensionality)
$ \forall x, y (\forall z (z \in x \leftrightarrow z \in y ) \rightarrow x = y)
内包性の公理(comprehension sheme)、分出の公理(separation scheme)
$ ∀A∀w_1,…,w_n ∃S∀x(x∈S⇔x∈A∧ϕ(x))
$ \phi(x) : 論理式
和集合の公理(axiom of union)
対の公理(axiom of paring)
置換の公理(axiom of replacement scheme)
無限の公理(axiom of infinity)
冪集合の公理(axiom of power set)
基礎の公理(axiom of foundation)、正則性の公理(axiom of regularity)
$ \forall x \lbrack \exist a \in x \Rightarrow \exist y (y \in x \land \lnot \exist z (z \in x \land z \in y )) \rbrack
確認用
Q. ZF公理系
参考
『形式手法教科書』
公理的集合論 - Wikipedia
対の公理 - Wikipedia
色々な集合論の公理系 - 進捗置き場というわけでもない場所
数学的構造主義の哲学
『代替集合論* (Alternative Set Theories) の調査』
公理的集合論をわかりやすく解説:ZFC公理系を例に | 趣味の大学数学
AxiomaticSetTheory
関連
ゆっくりと学ぶ数学基礎論第二講~公理的集合論(ZFC公理系)~ - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=HsFhiXPK0DY
メモ
置換公理に出てくる「関数」とは
Axiom schema of specification - Wikipedia
調査用
/pogi-log/Google.icon ZF公理系
/pogi-log/Wikipedia.icon
ZF公理系 - Wikipedia(日)
ZF公理系(検索) - Wikipedia(日)
/pogi-log/Wikipedia.icon
Zermelo–Fraenkel axioms - Wikipedia(英)
Zermelo–Fraenkel axioms(検索) - Wikipedia(英)