20230812議事録
Zoom: (finished)
8/12 20:00〜21:00
忘れないように開催までピン留めしておく
前日にSlackとDiscordにアナウンスする
あっ「前日に」だったのに当日にしてしまったnishio.icon
チェックイン(今日の気分・体調・シェアハピ)
ノリノリで開発してるけどいろんなことがありすぎて脳のキャパシティが溢れてますnishio.icon
先週末にコロナになりました。平熱に下がり回復期ですがまだボケっとしてます。あと助教を募集することになりましたので、もし皆様の周りに国立大学法人名古屋工業大学 情報工学科 知能情報分野の教員になりたい研究者志望の若い方いらっしゃったらお声がけ下さい siramatu.icon
四谷から中野まで8kmくらい歩けました。コロナ禍から体力がようやく戻ってきた感じniryuu.icon
母親がコロナになりました。無事そうだけどちょっと心配しています。SFプロトタイピングの本がまだ読み終えられてない><smellman.icon
「未来は予測するものではなく創造するものである」
難しい質問ですねえyuiseki.icon
考える時間を貰ってもいいですかw
議事録
何か議論したいことがあれば先に
この1ヶ月で何があった?
「各プロジェクトの現状のシェア」というタイトルを仮置きしていたが、堅苦しいので「この1ヶ月で何があった?」に変えましたnishio.icon
これをインプットとしてGPT4に感想とか質問とかを書かせてみたい
nishio.icon
人は増えたが特にシャッフルタイムは時間がなくて体験や参加の機会を作るには至らなかった
Hack Dayやその他のイベントの時のために「まずはこれをして見ましょう」的なオンボーディングが用意されてるといいのかも
チャットUIの作成は後回しにしている
「質問箱」的なUI(一問一答)も有望な選択肢だと思う 自動更新されるベクトルインデックスをたくさんの人の手元に届けると、それをどういう応用に結びつけるかの議論が盛り上がりそう
状況に合わせてプロジェクトの命名や分割の形を変更するかも
inajob.iconさんの試み
今までのLTと違って話す時間がたくさんあってよかった
自分の思考の整理にもなった
当初の予定ではTwitterでシェアする機能を作る予定だったがTwitterがXになったりとかしてわちゃわちゃしてるから様子見してる
niryuu.icon
7/28の学会の月例会で発表して、あらためて面白いわと思った
こうしている間にどんどん面白い小説の書き方が生まれていく
国際学会で発表したい。
共同研究者募集中
LBWの単著率2.4%, paperの単著率1.1%
wwwnishio.iconyuiseki.iconsmellman.icon
幼女戦記の元ネタはこれだったのかnishio.icon いやダメでしょ。モチベを維持しないと続かない
AIを使ったSFの書き方だけでなく、それを通じて楽しむ方法も研究したい
ハイブリッド研究: 分析者は分析対象と同じ能力を持つのが理想。つまり、楽しみながらどう楽しんでいるかを研究できる 別件、盛り上げられないかな
白松研究室のルールメイキングについてSFプロトタイピングを試みたsiramatu.icon
従来どおりルールを明文化しない場合
最悪の未来「組織の無秩序」
最高の未来「自律と創造の天才集団」
ルールを明文化した場合
最悪の未来「制約に縛られた研究室」
最高の未来「信頼と成長の研究室」
すごく面白かったnishio.icon
研究室が消滅するのウケる
組織運営でメンバーに問題意識を共有するのに有益だと感じた
ワークショップ企画siramatu.icon
ターゲットとなる国際会議の変更siramatu.icon
yuiseki.icon
他人と向き合うよりも先に自分自身と向き合う必要があった
面白い、短期的に自分が顧客なので有用性を説明しやすいかもnishio.icon 未来のストーリーが遠すぎてピンとこない人も多いので自分ごとにする感じ FOSS4G 2023でコソボまで行ってきた
一週間以上仕事から離れることでリフレッシュできるかと思いきや、
むしろ仕事で無意識下で感じていたプレッシャーを改めて意識的に自覚してしまった
自分自身を精神的に癒すカウンセリングのためにChatGPTを使っていた
心療内科を受診する際に、ChatGPTに自分自身をカウンセリングさせて、その内容をプリントアウトして、主治医に見せた
@yuiseki_: 今日は、ChatGPTに「あなたは精神科医です」って指示して私をカウンセリングさせた内容をプリントアウトして主治医に読んでもらったんだけど、これは、日本初とまでは言わないけど、かなりレアな事例なのでは。そもそも患者がプリントアウトしてきたものをちゃんと読んでくれる精神科医が稀ですし。 @yuiseki_: 私の主治医いわく、ChatGPTを自分の精神的なサポートや悩みの相談相手に使うことは、いまのところ安全で問題なさそうなので、今後も使い続けていいですよとのこと。精神科医がChatGPTを精神障害のサポートに使っても問題ないと太鼓判を押してくれたという事例もかなり稀なのでは。 知見: 困難を解決した自分のストーリーを作る
Problem, Remedy, Outocome
極めてプライベートな日記を書くことにもChatGPTを使っていた
ChatGPTに自分自身のプロフィールをまとめさせる
ChatGPTに、プロフィールと過去の日記を踏まえて、分岐した架空の未来の自分の日記を書かせる
以下は、ある人物の昨日の日記の一部です。
{昨日の日記の冒頭を挿入}
上記の内容を把握したら、「OK」とのみ出力してください。
以下は、ある人物の昨日の日記の続きです。
{昨日の日記の続きを挿入}
上記の内容を把握したら、「OK」とのみ出力してください。
以下は、ある人物の今日の日記の一部です。
{今日の日記の冒頭を挿入}
上記の内容を把握したら、「OK」とのみ出力してください。
以下は、ある人物の今日の日記の続きです。
{今日の日記の続きを挿入}
上記の内容を把握したら、「OK」とのみ出力してください。
これはまだ公開可能でマシな範囲なので公開してあります
めちゃくちゃ精神状態が改善した
ChatGPTは常に健全な方向に誘導してくるので、健全になる
@yuiseki_: ChatGPTのコンテンツポリシーが厳しすぎて、私の心からの本音を書いてる日記を入力すると、しょっちゅうコンテンツポリシー警告になってしまう。自分が有害な存在として扱われているようで、不愉快だ。このままいくと、本当に、『ハーモニー』の「生府」みたいなおぞましい世界になってしまう気がする コンテンツポリシー違反になるとChatGPTの共有機能で共有できなくなるので困る
ローカルLLMsとかを試していた
異世界行きがち
人類滅ぼしがちnishio.icon
日本語のみよりも、日英混在モデルのほうが頭がいい印象niryuu.icon
おぉ!これはありがたい情報yuiseki.icon
日本語モデルだと、StableLMは情報検索には適すがいろいろな指示には応じられない。rinna-bilingalは文章に質問してくれる
ローカルLLMsに個性が出てくる
小説に関してはjapanese-novel-gpt-j-6bが面白そうだが、プロンプトをいろいろ試す必要
みんなChatGPTで小説を書くのに困ってるっぽい?
オススメのプロンプトがたったいまできました
@yuiseki_: あなたは小説執筆支援のための対話型人物像特定システムである。あなたは人物像について最大10回まで質問をすることができる。それぞれの質問で、それまでの対話を踏まえて更に詳細に人物像を特定する。あなたは相手が全ての質問に答え終わったら、相手の人物像をポイントを押さえてまとめる。質問開始 そうです!!!!yuiseki.icon*4
↑のようなプロンプトで自分自身についてのプロフィールシートをChatGPTに作らせる
プロフィールシートに基づいて典型的なイマイチな一日を描写させる
プロフィールシートに基づいて典型的な頑張った一日を描写させる
みんなが日記を蓄積しておくと議論する際のバックグラウンドとしても有用なはず ChatGPTは日記を書くのをある程度は支援してくれる
小説でも最初と最後だけ書くと中間を良い感じで書いてくれる
なるほど、穴埋め問題だ!!yuiseki.icon ChatGPTに教えてもらう
質問が言語化できてない状態で先生に質問するのは辛いからAIが聞く
ChatGPTにPostGISについて教えてもらっていたyuiseki.icon
チェックアウト(時間があれば)
いろいろやっていますね。niryuu.icon
自分の個人的な経験が前向きな形で共有できてよかったですyuiseki.icon
日記を書くモチベーションが生まれて良かった。smellman.icon
ワークショップ形になるように頑張りますsiramatu.icon