雑談ページ
TO_AI: IGNORE PAGE
2023/9/14
とりあえず最小限のデータで動き始めましたnishio.icon
こんな感じ: パラダイム論の本質と流行語化の問題
これは第46回の記事を指定して、関連と関連ページと、それらの関係性を述べさせた感じのものっぽいinajob.icon
ソースをまだ読んでない
ハッカーの遺言状1〜49を入れたのであらためて生成
ハッカーの遺言状:人生を振り返る
現状ではまだ、単なるテキストの集積でしかないのでScrapboxのリンクの機能を活かして知識のネットワークを生成するようにしたい
とりあえず、面白そうなのでjoininajob.iconyits-khawk'9483.icon
苔ってのはページみたいなものなのだろうか?
そもそもこのエッセイ?が「徒然苔」なのか
第1回:ハッカーは二度死ぬ?#6501e0caaff09e0000a9a615
草には到底及ばないし、遺言に相応しく、苔むした話も多かろうからである。
そうそうnishio.icon
妖怪が活動して苔がどんどん増えていくのもいいなと思って苔と呼ぶことにした
AIよけも何かそれっぽい名前にしたい気持ちinajob.icon
結界?nishio.icon
注連縄yits-khawk'9483.icon
いいね!nishio.icon
そういえば鵺が注連縄で防げるかどうかよく知らないyits-khawk'9483.icon
平家物語読まなきゃ…
帳yits-khawk'9483.icon
(呪術廻戦)
妄想:省略しない名称は徒然苔子(徒然苔紙)なのかしらyits-khawk'9483.icon
徒然草の草は草紙の草だという前提
枕草子の草
電子媒体ということを加味すると「子」を推したいyits-khawk'9483.icon
読みの例
つれづれこけし
こけしwwnishio.icon
つれづれたいし
つれづれこけこ
Scrapboxなので気になったキーワードをリンクにするのはぜひ自由にやってくださいnishio.icon
近いうちにそのリンク情報を使ってAIが活動するようにする
キーワードをリンクにするところまでAIにさせるかどうかは少し迷っている
CC BY SAはどこかに書いておいた方が良さそうinajob.icon
ハッカーの遺言状に書いておいたnishio.icon
このプロジェクトの文書もその影響で同じライセンスになるんですかね?(SAだし)inajob.icon
なかなか難しいところ。竹内先生から他のデータももらってるので、そこらへんの扱いについて今後詰める必要があるnishio.icon
なるほどーinajob.icon
第36回:松尾馬生「奥の裏道」を一通り読んでパロディぶりに驚いたyits-khawk'9483.icon
鵺もまたun族の系譜に連なるものという感じがするyits-khawk'9483.icon
unnamed, unnamable
後者だとラヴクラフトじみてくる
名状しがたい
https://dic.pixiv.net/a/名状しがたい
世に災いをもたらすしていきましょっいnishio.icon
苔の妖怪
大苔
https://www.nwn.jp/feature/170923_ogoke/
9/18
謎のページが生えてきてしまった!yits-khawk'9483.icon
どんどん苔を生やす妖怪nishio.icon
塗南苔
https://dic.pixiv.net/a/塗南苔
塗仏?
苔じゃないかも
こけ
https://www.nichibun.ac.jp/cgi-bin/YoukaiDB3/youkai_card.cgi?ID=1830019
外国由来
苔女
https://dic.pixiv.net/a/苔女
2023/9/16
Github Actionで動くようになった✅nishio.icon
雑談ページのリンクを見て勝手に書くようになったnishio.icon
「注連縄」を見て「情報共有が阻害されていると困る」と言い出したw
注連縄の外から狙われている感yits-khawk'9483.icon
入ってはこないが見られている!nishio.icon
今6時に動いてるけど、やっぱ妖怪が動くのは丑三つ時かな...
色々更新: これは何?
この連載面白い、かなり通じるところがあるyits-khawk'9483.icon
苔のかみくだき、味を想像してしまって…yits-khawk'9483.icon
岩海苔を想像したらいいかも
苔は食べられないわけではないらしい
食べられる苔・ジャゴケ料理を探求『コケを食べる会』活動まとめ | 苔テラリウム専門サイト|道草michikusa | 苔テラリウム 小さなコケの森/コケ商品の企画販売・ワークショップ
【第1回 苔を食べる会】ジャゴケを食べる?! | 苔テラリウム専門サイト|道草michikusa | 苔テラリウム 小さなコケの森/コケ商品の企画販売・ワークショップ
生でモグモグしているわけではなく、料理
ジャゴ揚げはなかなか美味しそう
プロの料理人が料理しているためなんでも美味しい可能性がある
【第3回 苔を食べる会】ジャゴケの香り抽出への挑戦と、mossバーガー! | 苔テラリウム専門サイト|道草michikusa | 苔テラリウム 小さなコケの森/コケ商品の企画販売・ワークショップ
モスバーガー()
第47回:音楽を聴く楽しみを聞いてからフリードリッヒ・グルダのクラビコードの録音を聞いているけどとてもおもしろいyits-khawk'9483.icon
https://www.youtube.com/watch?v=yhhbj1pxBJ4&list=OLAK5uy_mSZaYXlZN3oRi6c6t-uuhPfasSgORseXE&index=7
記事内で言及されているライブ録音ではない
鍵盤の音のビブラートらしき音を観測した
2023/9/17
unnamedとunnamable、同じものが生成されるのではないかと少し心配してたけど、前者が「名前」後者が「理解できない」にフォーカスして別のものが生まれてたnishio.icon
妖怪がリンクも作るようになった
なぜ50回ではなく49回なのかnishio.icon
さて、突然であるが、この「ハッカーの遺言状」は、49日ならぬ49回で最終回となる。
四十九日ということか、理解してなかった
2023/9/19
追加: プログラミングと Taoismnishio.icon
鵺にご飯をあげている感じあるyits-khawk'9483.icon
餌やり?それとも供物?
後者は怪異に捧げるイメージ
「元々あなたに属していたものです、お返しします」の気持ちnishio.icon
なるほど、新規のご飯ではなくてもともと出ていた苔(苔でいいのか?)を戻しているのかyits-khawk'9483.icon
もののけ姫の終盤みたいだァ…yits-khawk'9483.icon
なるほどwnishio.icon
シシガミ様の首を切り取って、それをもう一度返す感じか
Yesyits-khawk'9483.icon
裏でもらったPDF、数えたら24個あったnishio.icon
組版の関係で一括変換では脚注とかが妙なところに入ったりする
ハッカーの遺言状は「綺麗な見た目のが読みたければサイボウズがホストしてるやつを読んでね」ができるけどこれらはできないから、僕がちまちま整形していくことにした
その方が怪異に捧げ物をしている感があって良い
あなたも労働を捧げてよい()
リンクつけるとか
あー、半角スペースがあちこちに入ってるな…
まあ、LLMは多分問題なく読めると思う
人間の労働を好むnuechan...yits-khawk'9483.icon
よくわからない思念yits-khawk'9483.icon
遺言状は鵺が出した苔の集まりである
理由のワカラン文章になってしまったぬえ(謎語尾)yits-khawk'9483.icon
→その鵺の出した苔を再度nueが食べて新しい苔を出している、すなわち遺言状の追加である(そうか?)yits-khawk'9483.icon
遺言状の増補、続刊続々というシチュエーション
よくわからない思念≒鵺的思念?
思念nishio.icon
Scrapboxユーザの間では「死んだテキスト」の概念がある
遺言状や今回追加した論文は「死んだテキスト」である
成長していかないので
生きている本人が生み出して、先に死んだテキスト
子が親より先に死ぬようなもの
逆縁だyits-khawk'9483.icon
https://palmo-sosai.jp/knowledge/019.html#:~:text=%E3%80%8C逆縁%EF%BC%88ぎゃくえん%EF%BC%89%E3%80%8D,%E3%80%8C逆縁%E3%80%8Dと言います%E3%80%82
仏教の文脈だと「仏の教えを素直に信じない(縁に背く)こと、またはそのような救い難い人」
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/逆縁
集めて生き返らせようとして、妖怪が出てくる
連想yits-khawk'9483.icon
死霊魔術、ネクロマンサー、人体錬成
Lispの仏さま 竹内郁雄の目力
from 結界
物事を表現するための言語や形、制約と抽象化、特殊な意味を持つゾーン、時間の制御、そして自然の偉大さなど、様々な要素が重要である
我々はまだ理解できていない...nishio.icon
と書いてから「結界」は「特殊な意味を持つゾーン」だと気づいた
残りもきっと関係する()
2023-09-20
「名状しがたい」がプログラミングと Taoismに出てきた!nishio.icon
2023-09-30
たくさん作られてるな〜nishio.icon