バリューストリーム
リーンの基本概念のひとつ
『Value Stream Mapping : How to Visualize Work and Align Leadership for Organizational Transformation』 では次のように定義
「企業が顧客の要求に応えるために着手する一連の活動」 あるいは 「顧客に届ける商品やサービスを設計、生産し、送り届けるために必要な一連の活動で、情報と素材の双方向のフローを含む」
バリューストリームを構成する要素の概要レベルの活動として、ITIL 4 では ITIL サービスバリュー・チェーンの 6 つの活動を定義
バリューストリームをまとめる前に、SIPOC をまとめることがおすすめ
関連
バリューストリームのパフォーマンスを測定するための指標
IT バリューストリーム
バリューストリームマップ
バリューストリームマッピング
参考文献
The DevOps ハンドブック 理論・原則・実践のすべて
ITIL 4 の教本