逃げを責めるのは農耕民バイアス
昔、会社を辞めてモンゴルへ留学するとき、「それって逃げじゃない?」と言われた。答えに詰まった。でもモンゴルで遊牧民の文化では「逃げ」は恥ではないことを知った。彼らは勝てるときは進み、やばい時は逃げる。明日勝つために。「逃げ」を責めるのは農耕民バイアスかも。守るべき土地があるから。
https://twitter.com/ippeishimamura/status/1396432927014088709?s=21
確かに「敵が攻めてきて苦しい時に、逃げずに最後まで留まって死ぬまで戦うことが良いことである」という思想は、人間より土地が大事な場合には為政者にとって都合の良いものだな。
善の定義
逃げを責めるのは農耕民バイアス
死ぬのが良い思考
関連
困難から逃げると強くなれない
無責任感
残存者利益
逃げる
逃げ続けるSNS