from オモイカネプロジェクト
6月末のオモイカネプロジェクト解説
2023-06-29~2023-07-02
Code for Japanと共同でOpenAIの「Democratic Inputs to AI」グラントへの応募を行ったプロジェクト
6/30
from オモイカネプロジェクト
6月末のオモイカネプロジェクト解説
2023-06-29~2023-07-02
Code for Japanと共同でOpenAIの「Democratic Inputs to AI」グラントへの応募を行ったプロジェクト
6/30
pFeedback
pVectorSearch
pKomorebiKagami
old title: pX
/omoikane
prev 週記2023-12-24~2023/12/31
大晦日!
先週何をした?
12/24
オモイカネプロジェクトの方で書いていた日本文化解説の元になった英文の方を英文のまま公開することにした:
週記を切り替えたりした
オモイカネプロジェクトの方で書いていた日本文化解説の元になった英文の方を英文のまま公開することにした:
Discovering Japan
/omoikane/日本文化に詳しくない人向けに解説
日記2023-12-23←日記2023-12-24→日記2023-12-25
https://open.spotify.com/episode/4XPoFcImONgMtPti44JY9A?si=EGh6lwLwTp6hrJg9DgM0Iw
LISTENでの書き起こし
要約 ver.2
著者は最近、自分のWikiに作業メモや日常の思いを書き留めている。使うツールは変わってきたが、現在はWikiがお気に入り。
prev 週記2023-08-06~2023-08-11
先週何をやった?
先々週は
オモイカネプロジェクトのScrapboxに住んでるエージェントであるOmoikane Botが毎日前日の更新についてダイジェストをするようになった
これは/omoikane/作業メモ:Omoikane Embedを他のプロジェクトに入れるの一環だった
@0xtkgshn: The Rise Web3 Crowdsourcing: Ethereumの1つの使い道
"X to Earn"という、プロジェクトトークン発行というポンジじゃなくて、ちゃんと価値を生む共同生産と捉えると、「Crowdsourcing(クラウドソーシング)」に辿り着くと思う。
雑談しててバーチャル研究室(2018)の話題が出て「ああいうのもうやらないの?」的な話になった
で、説明しながら「そういえばScrapboxに明確には書かれてなかったな」と思った
僕の反応「え、もうやりたかったことは実現されてるから」
2021未踏ジュニア
2021年、未踏ジュニアで初めて「採択者を含めた全体Scrapboxプロジェクト」が作られた
prev 週記2023-07-23~2023-07-30
先週何をやった?
オモイカネプロジェクト
from /omoikane/このプロジェクトの歴史
7/22 Social Hack Day #52
オモイカネプロジェクトでプロジェクト持ち込みした
/omoikane/Social Hack Day #52
prev 週記2023-07-15~2023-07-23
先週何をやった?
オモイカネプロジェクト
Social Hack Day #52
prev 週記2023-07-10~2023-07-15
先週何をやった?
Open Space Technology
なめ敵会
7/16
4月前半 週記2023-04-01~2023-04-16
初回の2023-04-10 LLM Meetupが金曜にあり、翌週月曜にtkgshnに会って、水曜のPlurality Tokyoに誘われた
4月後半 週記2023-04-17~28
関さんに会って「Audrey Tangに会って話します?」と聞かれる、喜んで!
(これは伏せカードなのでリアルタイムの日記には書かれなかった)
Plural Viewpointsという名前でリリースした(2024-02-04)
2023-06-26の段階ではPolis→3分割→三通りの異なるペルソナ
2024-02-03では21世紀のイデオロギーを体験する機会としてそのイデオロギーを三通りの異なるペルソナにした
pMAGI-2024-02-04
pMAGI-2024-02-06
pKomorebiKagami
pOmoikane
pPersonalPolisとpMAGIはいったんこれに吸収されそう
from /omoikane/Polis的システムを作る
Polis的システム
prev 週記2023-06-19~2023-06-26
先週何をやった?
Polisの仕組みについて実験
Polisのデータを解析
Polisの仕組みについて勉強会資料作成
pOmoikaneネクストアクション整理
pMAGI
日記2023-06-24←日記2023-06-25→日記2023-06-26
100日前 日記2023-03-17
1年前 日記2022-06-25
prev 週記2023-06-11~2023-06-19
先週何をやった?
ベクトル検索
権限管理機能をつけて一部の人にだけ非公開ドキュメントからの検索を提供できるようにした
pOmoikaneでの議論の議事録やチャット、関連資料を入れている
pOmoikane、形になった!
日記2023-06-22←日記2023-06-23→日記2023-06-24
100日前 日記2023-03-15
1年前 日記2022-06-23
みんなが色々なアイデアを出してそれが一体となってない時に「ピザのトッピングを考える前にまずピザの土台を作る必要がある」と主張して具のないピザを作る。
すごく熱心に具のないピザを作ってるように見えるが、別に具のないピザが好きなわけではない。ピザの土台ができて、ピザを焼くことが決まったら、やっと自分の好きなトッピングを乗せることができる。
pOmoikane
from /villagepump/2023/06/20
また金曜日までの発表準備と、金曜までの書類取りまとめとが被っている
「完成」の存在しない不定形タスクがダブルになるとメンタルが損なわれがち
今回、ぼんやりと引き受けたら破綻するのは目に見えてたので具体的な2つのタスクを優先順位付きで引き受ける形にした
prev 週記2023-06-04~2023-06-11
先週何をやった?
自分のScrapboxのベクトル検索サービスをリリース
pOmoikaneに関係している人のScrapboxを横断検索対象にした
なかなか有用