0924
KJ法のグループ編成をもっとわかりやすく伝える方法についてKJ法でアイデアを練る必要があるかもな。「似たものを集める」という説明が「関係のありそうなものを集める」より明確なことが原因で脳内で優先されて「似てないものを集めてはいけない」という誤解が生まれている気がする。 T 「ボトムアップでグループ編成」を「ボトムアップでストーリーを紡ぐ」にした方が良いのではないかとも思ったが、それはそれで最初から完成されたストーリーを作ろうとしてつまずいてしまうだろうか? T RT @uma_blue: @nishio まず間違いなくコケるし、そこから立ち上がるのも含めての話と思うので、「ストーリー」でもありかと。アドリブ劇とも言えるかもしれませんね。 T @uma_blue なるほど、「アドリブ劇」という視点は面白いですね! T RT @baramonia: @nishio 関係性という言葉が曖昧であることも原因かと思います。同時性(同じ場面に登場する)とか通時性とか視点を足すだけでも作業は捗ると思います。 T @baramonia 確かに「関係」という言葉は曖昧ですね。いくつか具体的な例をあげた方が良いのかも。 T 無事京都行きの新幹線に乗ったけど、いつも新幹線といえば新大阪で降りているので、うっかり乗り過ごさないように気をつけなければ… T 広島どまりなのでその可能性は否定できないな… “@kyoheif: @nishio ようこそ大都会岡山へ” T いつも通り新大阪に行くのなら新大阪どまりに乗って寝るのもありだけど、今回は京都なのでiPadに本を七冊いれてきた! T 机の前に座っていていいアイデアが出なかった問題、帰途について歩いていたら解決策を思いついて、結局帰りの電車の中であらかた実装。歩くのは大事だなあ。 T 床が冷えるようになってきたので去年買った羊の皮のマットレスを出してきた。お手入れの仕方を調べて、これがムートンという一般名称であることとか、ムートンブラシなるものがあることを知った。ムートンブラシ楽しそう。 T いまから国会図書館に行って本を借りたら1445くらいかなあ。一時間しか読む時間がないな。 T 社会人にとっての国会図書館とか完全に自分と時間との戦いだよなー。エクストリーム速読タイムトライアル。 T 登録が済んで荷物も預けて、中に入って、とりあえず限界いっぱい三冊の貸出クエリを投げ終わった。前は四冊だった気がしたのだが…。 T 雑誌も三冊までいけるのを思い出したので登録してたら先に申請して置いた図書が一冊届いたそうなので本館の図書カウンターまで受け取りに行く。 T 世界最高水準のラングウエージの説明を読んでいる。ウケる笑。なんせフオートランとコボルとアルゴルのいいとこ取りをした言語だからな!笑 雑誌も来たようなので雑誌カウンタに取りに行く。タイムリミットまであと48分、燃えて来た!! T RT @gadd9: ♪けんかをやめて 二人をとめて 私のために争わないで 猛虎令嬢 T 眼精疲労だと思ってたけどもしかして花粉症?疑惑 T 精神的外傷を負ったので慰謝料としてこんどゴキブリを使わない面白いものを見せてくださいorz RT @ochyai nishio え,紫外灯下だから多分普通よりはディテールがないかなって思いましてw T @ochyai ひーどこがオブラートに包まれてるんじゃい T @ochyai オブラートに包まれたGとかテラ恐ろしす! T 脳はつかれていないけど眼精疲労だとか、目はつかれてないけど頭が疲れて眠いとかさ、うまく波長があってくれればもっと生産性が高いのになぁ。今は眼精疲労。寒かったしお風呂にゆっくり入るかな。 T 精神的ブラクラを恐れてリンクを踏めない… @ochyai 【再 そして最後】 「ほたるの価値観 -Do the Cocktoaches Dream of Firebugs? -」 まだ見てない人はぜひ, http://ow.ly/2J7uZ T todo:家についたらなぜALGOL60の時点で静的にネストしたスコープが知られていたのに初期のLISPは動的スコープだったのか調べる。って自分で書いて気づいたけど単にLISPの方が先なんじゃないか。うむ、そうだった。 T ラテン語を全面的に禁止したらアドホックもアドリブも禁止か… T 募集論文や技術文書などの「人に情報を伝えるための文書」で出会った、英語でないor略語になっていて意味の分からない言葉。e.g. w.l.o.g., vice versa, crema de la crema, sine qua non, etc. T @kenji_rikitake 教養の問題ではあるんですけど、たとえばレシピに「一文字草」だとか書かれてもなぁ、何かを伝えるために書いてるんじゃないのかなぁと思うわけです。今だと「大蒜」でさえ漢字で書いてしまうと通じない可能性もあるわけですし… T 今日出会った英語: sine qua non …って英語じゃないしこれ。英語で書かれた技術論文にラテン語とかフランス語(crema de la crema)とか入れるのはやめてほしい…とはいえ自分もe.g.とかcf.とかvice versaは使うし線引きが難しいか?? T @amachang やっぱキティちゃんに話しかけられるとさすがに起きるのか(笑) T RT @amachang: 「朝ですよ~!朝起きて、おめめぱっちり!新しい1日の始まりよ!うふふふふ」としゃべる、キティーちゃん目覚まし時計で毎朝起きてます。サイボウズラボのみなさんに頂きました!今のところ起きれてます!あざす! T 「クラスはしばしば再利用の適切な単位ではない」Trait論文 T 「西尾さんっていう、LL で Python のワンライナー書いた人」←今まで読んでなかった / Rubyist Magazine - Rubyist Hotlinks 【第 17 回】 青木峰郎さん http://htn.to/53HK4v T 「Kaienは自分の子供を雇うために作った会社ではない、決断が狂うから」とのことだが、ものをデザインする時に具体的なユーザをイメージすること自体は悪いことじゃないよなー。まあ、子供が就業年齢になるのは10年以上先なのでそこまで事業が継続してたらそういう会社も増えてるだろう T マケインが自閉症について言及し、間違ったことに対してメディアが叩き、翌日マケインが修正する、という状態 #kaien T アダムスミスも「人間には利己主義の他に、他人の人生がよくなったのをみる喜びも持っている」とか言ったとか #kaien T 去年のダボス会議でビルゲイツが「利己主義に基づいた資本主義は多くの人の生活をよくしたが、全員をよくはしていない、市場原理からこぼれた人のためにcreative capitalismが必要。こぼれた人に対する市場原理も作れる」 kaien T ケロッグ経営学大学院の話になっていて起業に興味のない僕には退屈な話になっている。まあタイトルからして軸は自閉症の話じゃなくて社会起業の話だというのはわかってたけど。 < kaien T 社会起業と慈善事業の違い:補助金などに依存せず自活する 一般の企業との違い:利潤を最大化するのではなくミッションの達成を優先する 福祉政策との違い:住民全体に公平である必要はない < kaien T 「自閉症は先天的な脳の構造の違い」「自閉症という言葉はひどい訳で、とじこもりとは無縁」「(多数派が使っている方式での)コミュニケーションが苦手」「社会的な適応力の弱さ:暗黙のルールがわかりにくい」「1%の発症率、80%が男性、失業率が高い」 kaien T 起業と縁遠い人生だった、という自己紹介。ここから自閉症についての発表 > kaien T 10月1日にウェブサイトをリニューアルするらしい > kaien T 会場ナウ。無事申し込まれていた。よかったよかった。 T 店頭に旧モデルがなかったのでとりあえすサイズだけみて帰ることにしました。その昨日で十分。 RT @taraco: @nishio 旧モデルなら29800円で手に入りますよ。ただ、パワポとりこみとマーカーで囲んだとことりこみとか使えない。 T 郵便とか書類とか雑誌の記事をスキャンしてすてるために… RT @takano32: @nishio アジトにあると聞きましたよ フィルムもスキャンできるヤツー T そこでGoogle App Engineとか! RT @dai2pon Pythonで済めば、自宅サーバーとか動かさなくて済みそうだ。 でもある程度規模が大きくなると、CGIでは運用がキツイので、 少し気がかりでもあったり。 T @hikaruworld 3番目はstepなので'abc'::-1=='cba'で'abcdefg'::2=='aceg' RT pythonでlist::1とかlist::-1っていう書き方を見るんだけど、これはどう解釈するんだろう T @Dubhead 動いていたものがいじっていないのに動かなくなった&動かないページがいつも動かないわけじゃない、という厄介な状態なので今回の修正で何かが直ったというわけではないです。様子見。 T 遊戯王のことを yuugi oh と表記してあって、脳内で @yugui oh に変換されたナウ T @Dubhead とりあえず少しいじってみたのでしばらく様子見 T 今気付いたんだが @tokoroten はラブプラスを買えばいいんじゃないかな!! T ♪ああそーらはこんなにあおいのにー どーしてーこんーなにねむいの♪ T あととりあえず運営MLがないのはおかしいとか、カラオケでカンファレンスするとか色々面白い話が聞けた T カンファレンスに関するカンファレンスに参加してきた。とても興味深かった。あと1000speakersが他の勉強会に比べて時間が長過ぎるのを理解した。だから疲れたんだw T @monjudoh @nyaxt の焼き肉に参加しないの? T