2009-09-24
「Kaienは自分の子供を雇うために作った会社ではない、決断が狂うから」とのことだが、ものをデザインする時に具体的なユーザをイメージすること自体は悪いことじゃないよなー。まあ、子供が就業年齢になるのは10年以上先なのでそこまで事業が継続してたらそういう会社も増えてるだろう T
自閉症者のソフトウェアテストへの適性に関する言及: The Surprising Right Fit for Software Testing http://hbswk.hbs.edu/item/5869.html T
マケインが自閉症について言及し、間違ったことに対してメディアが叩き、翌日マケインが修正する、という状態 #kaien T
アダムスミスも「人間には利己主義の他に、他人の人生がよくなったのをみる喜びも持っている」とか言ったとか #kaien T
去年のダボス会議でビルゲイツが「利己主義に基づいた資本主義は多くの人の生活をよくしたが、全員をよくはしていない、市場原理からこぼれた人のためにcreative capitalismが必要。こぼれた人に対する市場原理も作れる」 kaien T
@ipoco67 これ読みました? http://bit.ly/20k2ER 科学者的立場から言うと少しよく書く方向にぶれているようには思いますが、コンパクトにまとまっていていい解説だと思います。 T
ケロッグ経営学大学院の話になっていて起業に興味のない僕には退屈な話になっている。まあタイトルからして軸は自閉症の話じゃなくて社会起業の話だというのはわかってたけど。 < kaien T
社会起業と慈善事業の違い:補助金などに依存せず自活する 一般の企業との違い:利潤を最大化するのではなくミッションの達成を優先する 福祉政策との違い:住民全体に公平である必要はない < kaien T
「自閉症は先天的な脳の構造の違い」「自閉症という言葉はひどい訳で、とじこもりとは無縁」「(多数派が使っている方式での)コミュニケーションが苦手」「社会的な適応力の弱さ:暗黙のルールがわかりにくい」「1%の発症率、80%が男性、失業率が高い」 kaien T
起業と縁遠い人生だった、という自己紹介。ここから自閉症についての発表 > kaien T
10月1日にウェブサイトをリニューアルするらしい > kaien T
自閉症をさらに知る: http://bit.ly/20k2ER T
これを聞きに来ている > 「Kaien(カイエン)」は自閉症の人をソフトウェアのエンジニアとして雇用することを目指した社会起業 http://www.academyhills.com/school/detail/tqe2it000009r11f.html T
会場ナウ。無事申し込まれていた。よかったよかった。 T
http://twitpic.com/izsik まぶしい!不眠の治りそうな~ T
四十九階ナウ T
六本木ナウ。さてヒルズはどっちだー T
@voluntas Pygameでできている落ちものアクションパズルゲーム Howitzer http://www16.atwiki.jp/tokoroten/pages/913.html T
総プレイ時間6分17秒でLevel: 26, Score: 11520だった > http://www16.atwiki.jp/tokoroten/pages/913.html T
体験版が出てるのでいまからプレイしてスコアを晒す: Howitzerhttp://www16.atwiki.jp/tokoroten/pages/913.html T
ジャイヒンドナウ。 T
店頭に旧モデルがなかったのでとりあえすサイズだけみて帰ることにしました。その昨日で十分。 RT @taraco: @nishio 旧モデルなら29800円で手に入りますよ。ただ、パワポとりこみとマーカーで囲んだとことりこみとか使えない。 T
郵便とか書類とか雑誌の記事をスキャンしてすてるために… RT @takano32: @nishio アジトにあると聞きましたよ フィルムもスキャンできるヤツー T
ヨドバシでscansnapみてる。五万かー T
スキャナ買おうかなあ T
via @tokoroten やばい!このインクレディブルマシーンは面白そうすぎる! http://bit.ly/fIdcB T
吹いた: http://blog.shibu.jp/article/32270083.html T
そこでGoogle App Engineとか! RT @dai2pon Pythonで済めば、自宅サーバーとか動かさなくて済みそうだ。 でもある程度規模が大きくなると、CGIでは運用がキツイので、 少し気がかりでもあったり。 T
@hikaruworld 3番目はstepなので'abc'::-1=='cba'で'abcdefg'::2=='aceg' RT pythonでlist::1とかlist::-1っていう書き方を見るんだけど、これはどう解釈するんだろう T
@Dubhead 動いていたものがいじっていないのに動かなくなった&動かないページがいつも動かないわけじゃない、という厄介な状態なので今回の修正で何かが直ったというわけではないです。様子見。 T
遊戯王のことを yuugi oh と表記してあって、脳内で @yugui oh に変換されたナウ T
@naoya_t にょろ〜ん T
@Dubhead とりあえず少しいじってみたのでしばらく様子見 T
今気付いたんだが @tokoroten はラブプラスを買えばいいんじゃないかな!! T
♪ああそーらはこんなにあおいのにー どーしてーこんーなにねむいの♪ T