角のへや_図の見方
図の見方
現在、図の統一が図れていません。以下に示す凡例とは異なる図が残っている可能性があります。
11in7x4を例にとる。
https://gyazo.com/48cd3d7c8fe600f61ad0186927436952
最も太い線:盤面の壁
二番目に太い線:へやの壁
左上のマス:へやに入る黒マスの数
右上のマス:黒マスの入り方の数
他のへやの外の数字:そのマスが黒マスになるときの黒マスの入り方の数。
へやの中の数字:そのマスが白マスになるときの黒マスの入り方の数。
図によっては、「そのマスが黒マスになるときの黒マスの入り方の数。」になっている場合もあります。見づらくてごめん!
マイナスは、そのマスが黒マスになるときの黒マスの入り方が、全体からいくつ少ないかを表す。
0なら、黒マスにならない。
1なら、そのマスが黒マスになる配置が1通りだけある。そのマスが黒マスになることが確定したとき、へや全体の黒マスの配置が確定する。