RtAv2
https://gyazo.com/49366554c4a4338199d57b9295d614e2
rppを読み込んで反転やら移動やら回転やらをするスクリプト
このままだと公開せず,放置してしまう可能性があったので未完成&不完全でも公開してやろうというスクリプト
今ある機能を使う分には問題ない。(はず)
:導入方法:
ここから RtAv2フォルダをDLします
https://gyazo.com/4615f46d4690b3e4d682acdbd8f8ebde
RtAv2フォルダの中にある
RtAv2.dllとRtAv2Function.luaはexedit.aufと同じ場所に置いてください
https://gyazo.com/284176afde341d437a365ae8e6181727
RtAv2エフェクトエイリアスなどのエイリアスフォルダもexedit.aufと同じ場所に置いてください
https://gyazo.com/95288611d6d7a65769804bd1e70c7c93
@RtAv2.anmなどのスクリプトファイルはscriptフォルダ内の場所に置いてください
https://gyazo.com/cbc17f2f5f9b5f2f3542b5f721d617d5
RtAv2とかのフォルダを作ってその中に入れるといいかも
:全ての機能を使うには:
rikky_moduleとeasing.luaが必要です
easing.luaはexedit.aufと同じ場所に置いてください
:使い方:
ここら辺をみて頑張ってください→RtAv2の基本的な使い方
適当に聞いてくれれば答えるかも
エイリアスについて→RtAv2エイリアス
スクリプト一覧
table:RtAv2
RtAv2@rpp読み込み rppファイルを読み込む
RtAv2@初期化 RtAv2で描画する際に使うデータを初期化する
RtAv2@描画 描画する
RtAv2(読込系)
table:RtAv2(読込系)
RtAv2(読込系)@動画 動画を読み込む
RtAv2(読込系)@エフェクトリセット エフェクトがかかってない状態に戻す
RtAv2(描画系)
table:RtAv2(描画系)
RtAv2(描画系)@両端クリッピング 両端クリッピングをする
RtAv2(描画系)@複数描画 カラオケみたいな感じにできる
RtAv2(エフェクト)
table:RtAv2(エフェクト)
RtAv2(エフェクト)@反転 反転させる
RtAv2(エフェクト)@座標 座標を変える
RtAv2(エフェクト)@回転 回転させる
RtAv2(エフェクト)@拡大率 拡大率をかえる
RtAv2(エフェクト)@透明度 透明度をかえる
:あとがき的な:
動作確認あんまりやってません!
配布しないのは勿体ないので取り敢えず配布した感じ
変なところあったらごめん
気が向いた時に更新していけたらいいね
#RtAv2