マネジメント
前編
https://youtu.be/dhe3BeGR-Vo
組織について悩む暇があったら、事業や顧客に向かいましょう。その時間を減らさない。 ただ、人についての時間はなくならないので、組織で悩む時間は最小化する。
https://gyazo.com/607830273a5885e8785a8841b6cee984
キャリアの早期構築願望
30,40代のマネジメント層と若手の時間軸が異なる
「いても無駄」と「言っても無駄」
いても無駄
パワハラ、モラハラを過度に避ける風潮により、
ホワイトすぎる職場
成長できない
働きがいと働きやすさは違う
言っても無駄
憔悴しているマネージャー
指摘や観点だけ言うマネージャー
自分が一番詳しいとかの前提で喋ってしまう。
若手の方が詳しいことはたくさんある。
上司が嫌 → 会社が嫌に変わっていく
https://gyazo.com/fbbb34d07aadf14398bc30fe06872d8c
https://gyazo.com/edf06d8b26746ce4164c1f28cd1a97d0
前例主義に囚われやすい
自分たちはこう育ってきた、という姿勢が柔軟性ない
https://gyazo.com/54ef62ed9464607b8bdd0fefa520768a
https://gyazo.com/e31418309aa47c1d08c475eafc13f93c
https://gyazo.com/2199e318466a192bdae66f883a21f1e9
挑戦する仕組み
学習する仕組み
周囲を潰さない仕組み
信頼するから結果が出てくる
中途社員はネットワークが大事
1ヶ月で終わりでなく、半年やら一年単位でするのがよいのでは
新卒と中途はネットワークの基盤が違う
集団的達成経験
みんなでKPI達成みたいな
普通にしていると悲観的に自分たちを見てしまう
チームの強みの情報流通量
他己紹介がうまいチームはいいチーム
貢献可能性の自覚
自分がここを頑張ればチームにとってどういい
達成経験
経験学習
https://gyazo.com/5c71c1954f2d218e0197a08490e133c0
自分で教えられること、教えられないことがある。
自分の教えられないことは(プライドを捨てて)、ネットワークで育てる。