郡道美玲先生の授業
https://youtu.be/2RyWEReCdvE
奈良時代
710 平城京
民衆はキツかった
唐衣 裾に取り付き 泣く子らよ 置きてぞ来ぬや 母なしにして
子は自分で生きるしかない
山上憶良
地方貴族 年収1500万円ぐらい
当時の平均寿命 30年ぐらい
前より縮んでる…
荒地が増えた
土地が荒れた
税金が高いので逃亡した
耕したら自分のもの
金持ちは農民を使って土地を広げた(荘園)
東大寺に奈良の大仏をたてた
建てるのは農民
シカがいる
9年間かかった
東大寺まで往復の手当なし
帰るまでで死ぬ人とかいる
昼休みなし
優秀で帰って来れなかった
天の原 ふりさけみれば 春日なる 三笠の山に 出でし月かも
来るのに10年かかった(4−5回失敗している)
失明する
4500首
日本最古のアンソロジー
大手作家以外の名無しの農民とか女性の歌も入っている
天皇奪い合いがあり、天皇の地位がゆらいでいた
なんで奪い合うと地位が揺らぐの?
天皇についての本を出して権威を稼ぐ
天皇が神である信憑性を作るための書
神代
年収3500万円
出雲(島根県)のものが残存している
母国の歴史
オジマンディアス(ラムセス二世)はエジプト人は習わない
近代史しかやらないので
https://www.youtube.com/watch?v=XXPcIVqjia0
平城京では仏教の力が強くなりすぎたなどの理由で遷都
けちがつきまくったので、10年ぐらいで再遷都
遷都で藤原種継が重用されたが暗殺されてしまう。この暗殺に桓武天皇の皇太弟早良親王与していたとされ流罪で死去 親王の死後、飢饉・疫病・桓武天皇近親者の相次ぐ死去などけちがつくようになる
792年(延暦11年)6月10日にその原因を陰陽師に占わせたところ、早良親王の怨霊によるものとの結果が出て親王の御霊を鎮める儀式を行う。しかし、その直後と2ヵ月後の2度の大雨によって都の中を流れる川が氾濫し、大きな被害を蒙ったことから、治水担当者であった和気清麻呂の建議もあって、793年(延暦12年)1月15日には再遷都のための公式調査が葛野郡宇太村で行われた
コストがかかるので半分ぐらいは未完成
平安京の位置
https://gyazo.com/ae0ee23644d9b2aa56682995296709f0
右京と左京が逆
N35.0102654,E135.7498836,Z14 京都府京都市+寺町通り
右京全体は紙屋川と桂川の氾濫地帯にあり水はけが悪い湿地が多く、住宅として利用するには難しかったようです
遷都の言い出しっぺの桓武天皇は、平安京は人民に負担をかけるだけで、これ以上建設する意味もないとして、西暦805年、平安京造営中止の詔を出しました
都はここから1100年間平安京にあり続ける
蝦夷征伐