自分が趣味でやるべきこと
長期的な未来を見据えたやりたいことである
table: 知らない-楽しい
みんなが知っている 知らない
楽しくない 公金がつぎ込まれる やられない
できる/できないという軸もある
大衆が使える技術でなんとかする
他人の許可なくできる可能性を広げたい
規制に批判的なのとこの精神の発展か?
Markdownは使いやすいのか?
常識は非常に固いので、一気に覆る事はない
しかしいいツールが何個も出てきたら話は別だ
そのうちの一つを作る
今好きなこと
VTuber、発展してほしい(2020/2)
2023/1/2 大分発展したし商業的に成立した!
顧客が VTuber、あるいはそのファンであるドメインを趣味にする
こんな小さな市場は企業はやらない
VR/漫画/VTuber/Web
そして十分に人がいるジャンルではないところに行くのも重要
自分がいなくても十分成立するなら意義を感じない
産業として成立するようなところは企業がやる
戦略
数を出す
簡単なツール
数ヶ月程度で作れるツール
投資をする
数年スパンの研究
勉強が必要でハードルが高いもの
好きなこと
そうじゃないとつづかないので
やらないこと
企業がやりそうなこと、すでにやっていること
人・モノ・カネ全てで圧倒している企業と同じ土俵で戦うことはしない。作ったものが無駄になってしまうのは悲しい。人生の無駄
他人へのバリューがない
個人でも誰かがかなりうまくやっていること
読み上げソフトはおかゆぅさんの素晴らしいツールがあるので後追いでやらない
合成音声はヒホさんのツールがある
「車輪の再発明と勉強の違いは?」
モデルケース
--.icon
2022/9/1追記:2020年2月にこれを書いているが、こういう視点から何かが生まれることはないと思う
考えたこと