非同期だからこそできる仕事術
#時間(意識)管理術 #リモートワーク
非同期を前提とした成果主義のリモートワークで徹底的な透明性はとても重要
GitLab社
handbook: https://about.gitlab.com/handbook/
CEOのアドバイス
Advice from the CEO of an All-Remote Company
@yuto_saeki: フルリモートを採用しているGitlab CEOが共有するアドバイス
新入社員のオンボーディングやバリューの定着、ミーティングの作法など、課題が起こりそうな点への対策を徹底して講じている。Gitlab CEOがHarvard Business Reviewのインタビューで残していた言葉をいくつか抜粋しました👇🏻
https://pbs.twimg.com/media/FfY4J4yUUAI7YiC.png
@dowanna6: GitLabのCEOがフルリモート経営に関するアドバイスをpodcastで語っていたから雑に書き起こしてみた。学び多し
scrapはこちら
https://t.co/GklOBS0ncs
podcastはこちら
https://t.co/sBhHB3lpgG
https://pbs.twimg.com/media/FfeZYnDUUAAfQqN.jpghttps://pbs.twimg.com/media/FfeZZdVUoAA5bj_.jpghttps://pbs.twimg.com/media/FfeZaJUUoAAMaVX.jpg
GitLab社で学んだ最高の働き方
純粋培養フルリモート開発組織のワーク&ライフスタイル
@Nkzn: 本発表の3行まとめです #pharmax_tech_collabo
https://pbs.twimg.com/media/FpAisRraYAAp-Bc.png
#Scrapboxをwikiとして使う
トピック指向
/sta/teeting
/sta/3つの拘束
---
/nishio/読んでもよいが、読む必要はない
/nishio/思考の結節点2021-07-03
/nishio/2021未踏ジュニアブースト会議
---
/tkgshn/疑問: なぜ人は同期ミーティングをするのか