松瀬青々
まつせせいせい(1869 - 1937)
明治2年、大阪府大阪市東区大川町生まれ
俳人、「ホトトギス」編集、「大阪朝日新聞社」選者担当、「寶船(宝船)」創刊主宰、休刊のち改題し「倦鳥」創刊主宰
細見綾子、右城暮石、田村菁斎 等の俳句の師
漢書、仏典に精通し、文楽を好んだ
関連語句:正覚寺|梅旧院|芭蕉公園|おさん|茂兵衛の墓
キーワード:人物
https://gyazo.com/baf915c5b2ad6671cefda2d6f7be4386
丹波高源寺の句碑「黄落に見る中峰の筆のもの」