足し算思考と引き算思考
「人の思考は引き算より足し算を優先する」メカニズムを把握し、環境問題解決の糸口を探ろう
定例会をがんばって減らす
能動的な行為が必要な時点で負け
足し算思考を探すキーワード
アセスメントシート
知識体系
足し算で増やすのは意思決定範囲が少ないし、量的な満足もあるから行われやすい
中核なのに要素の量ばかり増えてる体系は怪しい
足し算思考
自分の実績になる
手柄になる
耐えきれなくなってリニューアルすることになる
偉い人の機能
引き算思考
消えるので、手柄が見えにくい
KPIを作るときにつぎつぎと指標を加えてしまう「必要だから」思考
最小十分とはほど遠い
いいkpi
最小十分
レベル3フレア レベル5デス
https://gyazo.com/00f34abc2ac55b46fb408bb075144ef7https://gyazo.com/279859ab972a63cd6aed175e46cc2b3c
システムの安定性
足し算は安定系に積み上げるから崩れにくい
引き算はメカニズムが分かっていない引いたときにシステムが崩れてしまう
車に適当に部品を加えても動く可能性が高い
車から適当な部品を取り除くと動かなくなる可能性が高い
とくにインテグラル系のシステムは取り除くことが難しい
足し算的な思考のもの
引き算的な思考のもの
事例
https://gyazo.com/f862f3db3dc75d6dd6cdc7242a5c7e93https://gyazo.com/5b3ecfa555b1f1584f19ca3d683ccedc
クロワッサンなのにぺちゃんこ
果香音 クロワッサン鯛焼き
https://gyazo.com/d76aa43feb1cd21308869c066f62a52a
愛媛県のブランド里芋「伊予美人」を練り込んでこめ油で揚げた甘くないかりんとうです。
ポリポーリ ~バラエティパック85g~
甘くないかりんとう