セグメンテーション
セグメント、segment
#顧客
ジェネレーションX/Y/Z
問題は、当の本人達は該当するジェネレーション○○について、答えられないこと
評価軸
規模
成長率
収益性
規模の経済
リスク特性
デモグラフィック
ジオグラフィック
サイコグラフィック
行動セグメント
注意
多峰性になっているとセグメントに失敗している
ターゲットを決めるというのは、ある特定の属性をもつ集団に焦点を当てるということ。
その属性のもつ人達の度合いの分布が一つの山(単峰性)であれば、一番高い山を狙うことで、少し山が低いところにいるユーザーにも刺さることになる。ラーメン屋であれば、一番注文されるのはラーメンで、次がチャーシュー麺といった分布になっているということ。
ところが、山が複数ある多峰性の場合、たとえば山が両極に別れていると、中央部分に焦点を当てた施策をうっても、誰にも響かないということになってしまう。特に様々な選好が同時に存在するような場合は起きやすい。定番がなく、ロングテールのテールしかないような市場。ターゲットユーザーを決めるときのポイントとして、その集団が単峰性で、かつターゲットがその集団の代表としてふさわしい性質を十分に備えていることがポイントになる。
検証としては、ユーザーヒアリングした際に、どのゆーさぞー二とっても、仮説がバシバシ当たる「それでいつも悩んでいるんです!」といったことが起きればターゲットを捉えられているのかなと思います。多峰性の場合は当たらなくなる。
https://gyazo.com/9651c84454cbaf8f86d4e9009daf4675
https://www.slideshare.net/t2tarumi/020-1-16742783
消費者市場
#デモグラフィック
人口統計学的属性に基づいたセグメンテーション。
教育水準
高卒、専門卒、大卒、院卒
東大卒、早稲田卒、SFC
世代
30代、40代
アラサー、アラフィフ
小学生、中学生、高校生
ジェネレーションZ
家族構成
若い独身、既婚子なし、既婚子あり
性別
男性、女性、other
所得
職業
事務職、専門職
医者、エンジニア、事務職
学生、妊婦
収入
200万円以下、500万円以上、1000万円以上
国籍
宗教
仏教、キリスト教
労働
大企業、中小企業
#デモグラフィック
10代、20代は人のライフサイクルを考慮に入れていないから、あまり役に立たないことが多い。ライフサイクルに合わせた区別、小学校時代、中学生時代と分けた方が効果的になる傾向がある。
#サイコグラフィック
心理的属性に基づいたセグメンテーション。価値感、ライフスタイル、購買動機など。
UDE( #『The_Goal2』 )
保守的、革新的
ハト派(穏便派)、タカ派(強硬派)
リスクを取る、リスクを避ける
価値感が類似しているか
スポーツカーが大好き
ガンダム大好き
体重に不安を感じている
体臭が気になっている
綺麗な爪が自慢
タピオカが好き
社会階層
上流、中流、下流
労働者階級、資本階級
ライフスタイル
ミニマリスト
ショッピングが大好き
趣味の時間
習い事
週末の過ごし方
#サイコグラフィック
マニア区
https://mania-ku.sogo-seibu.jp/
#こだわり
#ジオグラフィック
地理的属性に基づいたセグメンテーション
東京都在住、埼玉県在住
都市部、郊外
沿岸部、山岳部
関東、関西、四国
都市、郊外、地方
北部、南部
気候
温帯、寒帯
駅近、駅遠い
地域の特性
交通量が多い、少ない
花粉が多い、少ない
積雪が多い、少ない
雨量が多い、少ない
台風が多い、少ない
#ジオグラフィック
#行動セグメント
ユーザーの行動に基づいたセグメンテーション。
利用場面
利用経験
使用頻度
ライトユーザー、ヘビーユーザー
認知状態
知らない、聞いたことはある、知っている、関心がある、購入意思がある、購入済み、利用済み、離脱済み、復帰
非ユーザー、潜在ユーザー、初回ユーザー、リピートユーザー、ロイヤリティユーザー、元ユーザー
使用機会
日常、特別な機会
価値反応
品質、価格、迅速、便宜、サービスの充実
製品への態度
無関心、消極的、肯定的、積極的、熱狂的、否定的、敵対的
ロイヤルティ
なし、強い、絶対的
BtoB市場
#デモグラフィック
業種
材料、部品メーカー、製造設備メーカー
企業規模
所在地
#オペレーティング変数
テクノロジー
顧客はどのようなテクノロジーを保有しているか
顧客能力
製品の利用に外部の手助けが必要、不要
利用状態
ライトユーザー、ヘビーユーザー
#購買
購買部門
購買部門の有無
購買部門の形態
集権的、分散的
決済
部門
担当部門か、財務部門か
権限
担当者か、役員クラスか
購入基準
QCDの何を重要視するか
購入方針
購入、リース、コンペ(入札)
購入先
取引実績のある企業を優先するか
最も優れた企業を優先するか
#状況要因
緊急性
特殊/専門
注文数量
大口、小口
#マーケティング #『ザ・ゴール2』 #フィリップ・コトラー
セグメント広告
https://gyazo.com/ce952b291dc69d9819dbca7ce372e7fa
「フロッピーディスクが何かご存じの方。そろそろガン検診を受けた方がよい年齢かもしれません」
https://twitter.com/mhatta/status/1429621045229613058
#STP分析