キャズム
アーリー・アダプターとアーリー・マジョリティーの間にある溝のこと
キャズムの谷だと感じているときキャズムは妄想の時がある
そもそも市場が小さい
市場が小さく、実はとっくに谷を越えていて、普及し終わっている
キャズムの間違い
販売者からの情報を元にユーザーが購入判断しているならばキャズムは存在すると言える。しかし、ユーザーが他のユーザーの購入や利用体験を参考にしている場合は、購買層の落ち込みがあるわけではなくアーリーアダプターからアーリーマジョリティへのリンクが途切れている。
プロダクトライフサイクルとの混同
プロダクトライフサイクルで、今はどこに位置していますか?
キャズムを超えたのでここです
キャズムを超えたのはなぜ分かるのですか
TVCMを出しているからです!
TV CMを出すとキャズムを超えるのでしょうか?
えっだって日本全国の人が知ってもらっているんですよ? キャズム越えていますよね?
○○はCM打って、多くの人が目にしましたが、キャズムは超えていたと思いますか?
いやー、○○はたしかに超えてないですね。CMうっても、全然なかずとばすの製品も託あるありますね。すると知ってもらうだけではキャズムではないんですね
そうですね。もうひとつは、キャズムは市場にたいししてであり、個別の企業製品だけを指すわけではないってところですね
キャズムを超えて普及期に入るシグナル
百均に売られ始める
https://gyazo.com/2e2a75ff9b01ad08930fe52d837e2fcc
ついに百均に出回り始めた、ディスプレイ上部に取り付けられる小物テーブルを試す
インターフェースの変化
企業での利用の増加を背景にSlackのインターフェイスがシンプルに