セッションの流れ
『DX3rd』では、一回のセッションをゲーム準備期間であるプリプレイ、実際にゲームを遊ぶメインプレイ、キャラクターの成長やゲームの後片づけを行なうアフタープレイに分けている。
メインプレイは、さらにオープニング、ミドル、クライマックス、エンディングの四つのフェイズに分かれている。そして、おのおののフェイズは複数のシーンによって構成される。
プリプレイの流れ
プリプレイでは、ゲームの準備を行なう。当日までの準備から、実際にゲームプレイを始めるまでの全ての準備を指している。
メインプレイの流れ
メインプレイでは、実際にシナリオを使用してゲームを遊ぶことになる。メインプレイは前述したように四つのフェイズに分かれている。そして、それぞれのフェイズは、複数のシーンによって構成される。
アフタープレイの流れ
エンディングフェイズの最後のシーンが終了し、GMがシナリオの終了を宣言したところで、今日の物語は幕を閉じることになる。そして、アフタープレイが開始される。
#ルール系
Home