日次レビューや週次レビュー中の振り返りで出した次に繋げるための具体的行動は次に取るべき行動かインボックスに入れる
日次レビューや週次レビュー中の振り返りで出した次に繋げるための具体的行動は、次に取るべき行動以外にインボックスやプロジェクトに書いても構いません
ただし、書くにしても、可能な限り「インボックス」に書きましょう
というのも、GTDは自分に降り注ぐ事柄をインボックスというただ一つの入り口で受け止めることにしているからです
いきなりプロジェクトに書いてしまうことは、自分に降り注ぐ事柄をインボックスというただ一つの入り口で受け止めること背くことになるわけです。
GTD が破綻する典型的なアンチパターンの一つとさえ言えます。
ついつい、いきなりプロジェクトに入れたくなりますが、グッと堪えましょう。
☕ ここで「人生そんなに甘くねえよ」「すぐやらなきゃいけない割り込みだって多いはずだ」と指摘があるかもしれません。それでも GTD ではインボックスに入れることを基本にします。
そもそも GTD はナレッジワーカー向けの仕事術であり、緊急の割り込みなんてそうはないはずなのです。
GTDは緊急の割り込みが多い人間向けではないのです。
もし、インボックスにとりあえず入れるという生活スタイルが無理なのであれば、GTD をやめるか、GTD を適用できる程度にまで「割り込み前提の慌ただしさ」をなんとかするしかありません。
突発的な収集で対処すればいいのでは?takker.icon
またすぐに終わることなら2分ルールを適用できる