シュンツ系
基本に忠実に打っていく (リャンメンを残す、1・9・字牌を捨てる) と自然にできる形。 狙い目は
単純に手札の形が良い (リャンメンが多い、完成済みのブロックが複数あるなど) とき
→ 先制リャンメンリーチは正義
打点がぼちぼち (1〜2飜) のとき
→ リーチ+α をつけて3〜4飜で上がれるとおいしいので、 のみ手系にはいかずにリーチを目指す 例:reach.icon 4m.icon5m.icon / 1p.icon2p.icon3p.icon / 6p.icon7p.icon8p.icon / 4s.icon5s.icon6s.icon / 3j.icon3j.icon (3m.icon, 6m.icon 待ち、3j.iconはオタ風) ピンフができている時点でリーチの条件も満たしているので、セットで出やすい
例:reach.icon 4m.icon5m.icon / 2p.icon3p.icon4p.icon / 6p.icon7p.icon8p.icon / 4s.icon5s.icon6s.icon / 8s.icon8s.icon (3m.icon, 6m.icon 待ち)
1・9・字牌を捨てながらピンフを作るとこれになる、王道の上がり
リーチ+タンヤオ=2飜+α
例:reach.icon 2m.icon3m.icon4m.icon / 7m.icon7m.icon / 5p.icon6p.icon7p.icon / 2s.icon3s.icon4s.icon / 5s.icon5s.icon (7m.icon, 5s.icon 待ち)
狙って揃えるのは結構厳しいので、スピードが落ちる場合は切ってしまって良い。
メンタンピン+イーペーコー=4飜+α
例:reach.icon 3m.icon3m.icon4m.icon4m.icon5m.icon5m.icon / 3p.icon4p.icon / 6p.icon7p.icon8p.icon / 3s.icon3s.icon (2p.icon, 5p.icon 待ち)
メンタンピン+三色=5飜+α
例:reach.icon 4m.icon5m.icon6m.icon / 3p.icon4p.icon / 4p.icon5p.icon6p.icon / 4s.icon5s.icon6s.icon / 8s.icon8s.icon (2p.icon, 5p.icon 待ち)
メンピン+イッツー=4飜+α
例:reach.icon 1m.icon2m.icon3m.icon / 4m.icon5m.icon6m.icon / 7m.icon8m.icon9m.icon / 3p.icon4p.icon / 3j.icon3j.icon (2p.icon, 5p.icon 待ち)
「リーチのみ」になりそうな場合は、多少遠回りでも役を狙いたい?
例:1m.icon2m.icon3m.icon / 1p.icon3p.icon4p.icon / 1s.icon2s.icon3s.icon / 7s.icon8s.icon9s.icon / 1j.icon1j.icon (1p.icon, 4p.icon 切りでテンパイ) → 1p.icon 切りでテンパイした場合:リャンメン (2p.icon, 5p.icon) 待ちで「リーチのみ (1飜)」 → 4p.icon 切りでテンパイした場合:カンチャン (2p.icon) 待ちで「リーチ+三色 (3飜)」 三色・イッツーは鳴き OK なので、役が確定する場合は鳴いてのみ手系にいくこともできる。 例:1m.icon2m.icon3m.icon / 5pr.icon5p.icon / 1s.icon2s.icon3s.icon / 5sr.icon6s.icon / chi.icon1p.icon2p.icon3p.icon (4s.icon, 7s.icon 待ち)
→ チーで三色が確定するので、鳴きながら上がれるようになる