三色
三色同順。
2飜、鳴き1飜。
同じ並びのシュンツを3種類のマークで作る
例:2m.icon3m.icon4m.icon / 2p.icon3p.icon4p.icon / 2s.icon3s.icon4s.icon
積極的に狙うというよりは「自然にできたらラッキー」な役のイメージ。
鳴いても1飜もらえるので、ドラなどで打点があるなら喰いタンみたいに使うのもアリ (→ のみ手系)。
イッツーの兄弟。こっちの方がちょっとできやすい。
→ シュンツ系
※ 「三色同刻」という役もあるが、かなりレアなので「三色」といえば普通は「三色同順」を指す。