Twitter
思ったけど、Twitterって一つのSNSだと思ってたけども、本質はユーザーごとにある多数のSNSを一本化して閲覧できるってだけなのでは 発見のように語るけど当たり前ではある。
例えば、Cosenseのstreamを全プロジェクト一本化したらだいぶ疲れそう
Twitterの正しい使い方ってフォローしてる人のプロフィールページからツイートを1人1人確認することなんじゃないか?
それだとめんどくさいというよりかは、これが面倒くさくない範囲がその人の扱える情報量の適正値なんじゃないか
おすすめタブは邪道
Twitterのいいねってアンテナに引っかかった!くらいの意味合いだと思ってる おすすめタブ出来てからマジでそういう意味合いが強くなってる