250919
次 > 250920
朝11時ぐらいに起きてご飯食べてチョコザップ行ってDr.Stone見て部屋の片付けをして、DJ をして1日が終わった。もっとこういう成果を出した!というような1日を過ごしたいものだ。
毎日5時で早起きをしたいと思いつつ、すっかり時間を無駄にしているような生活スタイルだ。
ご飯はマックですき焼き月見バーガーを食べた。なかなか美味しかったが、やはり味のガツンとくる感じはサムライマックに劣る。結局は庶民舌なのでジャンキーな味わいが大好きなのだ。
ここ最近は散歩がてらチョコザップに行くということが習慣になっている。2ヶ月お試しキャンペーンで応募したチョコザップだが、だいぶ習慣としてはいい感じなのではないかと思っている。月に3000円は少し高いので、躊躇するが大学に行ってもこの習慣が続けられるならば払ってもいいかもしれない。メニューとしては5分歩き10分走り5分歩き、それが終わったら二の腕の筋肉を内外それぞれ15回の3セットを行っている。今回は人がいなかったので、マッサージマシンも使ったがだいぶ気持ちいいが。しかし気持ちいいだけで実際効果があるかはよく分からない。
チョコザップの後は普通に散歩。買い食いの誘惑に耐えながら、業務スーパーやコンビニなど様々な店をめぐる。途中ひいきにしている串カツ田中が16時開店ということを確認。18時までレモンサワーもしくはハイボールが99円のキャンペーンをやっていた記憶があるので、次は是非行きたい。古本屋に寄り100円コーナーをチラ見。興味深い本が多いが、逆に言えば買いすぎてしまうということだ。日頃からお菓子についつい手が伸びてしまうんだから古本ぐらい買えよとも思うが、ここは我慢。買い食いの癖がなくなったら、今度は買い読みの癖でもつけようか。結局のところ、この日は90云円のどら焼きを購入。やはり甘味は美味しい。
帰宅してから家に備蓄してあるお菓子を開け、Dr.STONEをアマプラで見た。お菓子はプリングルスのコンソメ味とチョコレートコーティングのクッキー3枚、辛口のジンジャーエールだった。お菓子の方は特にコメントもなく、とても美味しかった。ジンジャーエールは個人的には好みではあるが、やはり辛みがかなり強く出ている。ドクターストーンは漫画でもアニメでも先に視聴しているので、大きな驚きはない。とはいえ、やはりとても面白い。名作は何度見ても面白いものだ。
長い間億劫で整理を避けていたスタンドデスク上の漫画類をクローゼットへしまい、かばん類をそこへ安置することに成功。また、遊ばしていたブックスタンドで自持ちの本を図書館のものと分離し、整理した。お小遣いアプリのためと取っておいたレシートもあまり表に出ない空きスペースに結んだ上で収納しかなりすっきりするようになった。やはりモニターデスクを導入してからかなりすっきりした気がする。前は DJプレイヤーを置いたらかなりギチギチになっていたが、今ではかなりすっきりしている。そろそろ書類の処理を行いたいが、なかなか重い腰が上がらない。ついに溜まっていた缶とペットボトルを捨てることに成功した。そのついでにZoneを購入してしまったので、一勝一敗というところか。これでジハンピの無料回数もあと1回。
ある程度机が整ったので、DJ行為を行った。未だにMAD DRIFT2の方針が定まらない。やりたいテーマは一つできているため、そこから始めるのも手かな。とりあえず適当にダウンロードしていた。音MADをHDD の音MADフォルダに移し、そこからガバッとseratoにぶち込んだ。これやって思ったけども、本番はRekordboxでやるつもりだし。DJやる上でHDDはだいぶ不安定だしで、選曲を選ぶ以上の作業ではないなと思う。月末でお金も入ってくるし、SSDを音MADを入れるように買おうかしら。DJ 行為はDiscordサーバーヘッカ閣下で始めて、誰も来なかったのでイベント鯖で、結局元の場所に戻ったという経緯で配信をした。まあ誰にも見られてはいなかったが、SnO₂WMaNさんが今度やるかとおっしゃってくれたので、やった意味はあったなと少し嬉しい。
さて、マジで振り返ったけど、今日はこういう1日をしようという設計をせずにぐるぐると適当に行動しているなという気持ちになる。まあタスク建てしてもなかなかできない現状はあるけども、やるという努力が一番重要かなと思うわけで。明日は単発バイトなので、その後何をするかなぁ。
Cosenseは下手に形式立てて使わなくなるよりかはこう日記にして見るのはすごいありかな?ただ、日記も続かない質なのでどうなるかなぁ〜おしまい
#日記