仕事、会社での評価のプロセスがイヤ
なるほむ〜むずかしいyuta25.icon
会社で仕事をしていて、評価というプロセスがあるのが本当にいやで、クビにならなければ良いので適当にEとか1とかつけといて良いので面談終わってもいいですか、とか言って評価者が困ったりしてしまう。なんでこんなにいやなのだろうか。 評価[名](スル)
1 品物の価格を決めること。また、その価格。ねぶみ。「評価額」
2 事物や人物の、善悪・美醜などの価値を判断して決めること。「外見で人を評価する」
3 ある事物や人物について、その意義・価値を認めること。「評価できる内容」「仕事ぶりを評価する」
4 「教育評価」の略。
評価のプロセスとは?
一年の1,2回、自己評価シート的なものを書いて、それを元に評価者(だいたい上司)と面談したりするやつ。
今まで働いた会社全てで、フォーマットは違えどやることはだいたい同じ。
360度評価的な経験なし。
こういうプロセスがあること自体は、自分以外にとっては役立っているのだろうしないよりは良いとも思える。
オプトアウトできたらもっと良い。
評価されたくない?
3の意味ならされたいと思う。
プロセスを経ずとも一緒に仕事をしている人には多かれ少なかれ評価されていると普段から思えている。
勝手に思えているだけなので確認した方が良さそう。
評価者と「一緒に仕事をしている人」
今の会社だと評価者は「一緒に仕事をしている人」ではない。
「一緒に仕事をしている人」は、関わりの大小とかで自分の中で勝手に決めているっぽい。
過去、評価者がかなり「一緒に仕事をしている人」だったことが1回あって、その時はいやではなかった、というか改めて仕事について色々喋ったりできて結構よかった気がする。
評価されないことが怖い?
多分これは相当大きい。
多分「自分は評価されるべき」といつも思っているので、されなかった時にかなりの心的ダメージを受けると予想できるので、評価というプロセスを丸ごとスルーしてダメージを受けないでおきたい。
別に良いと思うけど。
「一緒に仕事をしている人」ではない評価者が、自分のことを評価しないのでは?
1の意味で。一緒に仕事をしてないのに俺の仕事の価値を決めることができるのか(できないだろう)?という不信感。
成長するためにはダメージを受けるプロセスが必要?
成長するべきか?
成長とは?
精神への負荷とのトレードオフ
「みんな大変だけどやってるんだよ?」
みんな健全に育ってちゃんとしててうらやましい。
そもそも1on1とかがマジで嫌いというのがある。初めて聞いたときバスケすんの?て思った。
言いたいことあったら言うわ、ていう心づもり。
1on1とかやられても信頼関係がない人だったら別に何も言う気にならなくない?
フリーランスだったとしたら?
死ぬ気で自己評価アピールする?
心が大変