心理的安全性について
from 仕事、会社での評価のプロセスがイヤ
心理的安全性について
「無知、無能、ネガティブ、邪魔だと思われる可能性のある行動をしても、このチームなら大丈夫だ」と信じられるかどうか
https://rework.withgoogle.com/jp/guides/understanding-team-effectiveness/steps/identify-dynamics-of-effective-teams/
そんな状態あるのかよ...
今まで生きてきてそういう場所とか人との関わりがあったか?
家族ですら信じれないな、
めんどくさくならないようにやり過ごすことが多い
/cd、/yuta25を解放していることについて。
ここらは俺の場所だから何書いてもいいよ大丈夫という謎の安心感がある。
なに言われたっていいぜ。
俺も好きにするし
いつの間にか消されてても大丈夫。
面白い。
無敵感がある。
お前らと違って、自分は誰にでもその権利を与えるのだ、と、誰にでも書き換えられることが自分の誇りだった。
http://mala.hateblo.jp/entry/2011/12/14/121139
こういう自己満足もある。
ウチとソトの話か?
なりたい。