線に持つイメージ
https://gyazo.com/0ff6652e2b164bb7ce6931ed0a4213b4
卒業制作から考えていること
線
特徴
2点間を繋げる
リンク
1つのものを分断する
「分」かる
例
色
グラデーションは✕
奥行き
等値線
空間を分断していると同時に、同じ値の場所をリンクしている
流れ・軌跡
風
日光
水
log#1 | Arcs and Flow
時間を分断する
漫画のコマ
物体
空気とそれ以外
分断の分断は空白
https://gyazo.com/0505a0c21f1ea8771ac8526015473a85
ほぼ万物はグラデーションで、生成AIや人間の赤ちゃんには視界に写っているものの区別をあまりしていない
大人というのは線を引いて解像度を上げていってそのグラデーションの近似を取ろうとする
バンディングのイメージ
もしくはその正反対で、境界線を引くことはグラデーションを台無しにしている?
ある程度の塊で分断をしないと物事を認識するのは難しくなる
自分は、こんなふうに部屋の中にあるものを別々のものだと認識しているなと考えているとBounding Boxが見えてきた
それは線ではないんだけど
線を引くということは生成AIにはできない、動物にも多分あんまできない、人にしかできないことなのではと思う
ラインを超える
というよりは、自分にしかできない?