2024-06-24
主張
ポエム
気持ちとして主張するとき、その発言は自分自身であると寄り添ってみる
#思考の整理
1. 調子が同じであること。同じ調子。
2. 他に調子を合わせること。他人の意見・主張などに賛同すること。「彼の提案に―する」
3. 受信機などで、特定の周波数に共振するように固有振動数を合わせること。
https://www.weblio.jp/content/同調
同調圧力
いやしくも生について正確に伝えようとするなら病的になる他ない: DESIGN IT! w/LOVE
以下の文章は引用先のことについて触れるわけでもなく、タイトルを自分なりに発展させて考えたことについてなので実質関係ないです。
病的に生を伝えるというよりかは、正当性を伝えるのに必死だと人は病的になるんじゃないのか、と自分は思っています。
程度の差こそあれ、人の主張は妨げてはいけない
自分自身がどう考えるかということの現れなので
それよりも興味をなくしたり、無関心のままでいることに何よりも気を張っていたい
思考停止は避ける