主張のない反論
mtane0412.icon
最近よく「その反論、意味なくない?」みたいなのを観測している こちらの提案に対して脊髄反射的に反論しているように見える 「つまりAという主張ですか?」というと「そういうわけじゃ…」みたいな感じになる
主張を改めて聞くと「じゃあやりたいようにやればいいんじゃないですか?」と主張を言わずになんか不貞腐れてくる ひょっとして最初から主張がない?
反論するための反論?
何か言った感じを出すために脊髄反射的にデメリットを挙げているように見える
その人が何か意見を言わなくてはならない環境にいて、そのように適応してしまったのかもしれない
あ、単純にmtane0412.iconのことが嫌いなのか?
別に嫌いでもいいけど建設的な意見を言ってほしいな
好き嫌いで論理を捻じ曲げられるのは生きるの上手そう
と思ったが、
+1inajob.icon
問題点A,B,Cを抱える問題Xがある
ABCすべてを解消することは残念ながらできない
だが少なくとも問題A,Bを解消し、なおかつ実施コストも非常に低いアイデアYを思いついた
mtane0412.iconは費用対効果も踏まえて提案している 「今よりはマシになるんでとりあえずやってみませんか?」みたいな提案をすると
「Cという問題がある」
「Yで解消されるAはこういう状況だと機能しない」
頻度的に少ない状況を想定して有効ではないという主張
「頻度的に少ない」は共通認識なんでしょうか基素.icon
共通認識だと思いますmtane0412.icon
たとえば「受付には人が常にいる状態でなければならない」という運用だったとして、たまに離れてしまう状態があります
「受付から離れていることもあるから」ということを言ってくるのですがここでmtane0412.iconは「?」になる
そりゃあるだろうけど、何もしないより圧倒的に問題は改善されるのに何が主張したいんだろうとなる
作為によって生じるデメリットもないのでさらにわからなくなる
といった反論をしてくる
そもそも話を聞いてない印象
状況を完全に把握できてないですが、反論ではなくて、確認なのかなと言う気がしますinajob.iconnishio.icon
聞いていなかったか、説明が伝わっていないかどちらかなのでは?
確かに確認してる感じですねmtane0412.icon
主張がないのであれば「反論」ではない
何もしないよりYを実施したほうが改善されるのに反論をしてくるのでmtane0412.iconは「?」となる
反論してくるということは
Yよりも優れたアイデアZを持っているのだろうと期待するのだが、聞いても答えてくれない
YをブラッシュアップするアイデアY'もあるのかと思ったらそうでもないらしい
反論ではなく連想ゲーム的に思いついたことを口走ってるだけなのではと思ったnishio.icon
会話の結果、Yより優れた案ZもY'を改善する案も出てこなかったのだからYを暫定一位の最良の案として実行したらいいと思う
「話し合った結果、Yにしましょう」みたいな終わり方になることはないですねmtane0412.icon
こういう終わり方にする責任はmtane0412.iconにあるな
どんな状況でも相手の都合お構いなしに他人の確認を求めてくるので評判が悪いらしい
つまりmtane0412.iconの提案に対して自分が同意すると「みんなで出した結論」になってしまうので自分の責任を回避したいという行動だと思えば納得感がある mtane0412.icon単独案として上に持っていけということか
+1nishio.icon
ディスカッションして結論を出すことはmtane0412.iconの責任を相手と共有してしまう行為にもなりかねないのかなmtane0412.icon
一般的に上司ならそうなる気がしますinajob.icon
同僚などなら関係なさそう
チームリーダの私としては、、みたいな二枚舌的な話し方をすることがある
同僚だと思ってるけど正規・非正規なので、mtane0412.iconのほうが責任あるポジションな気がしますねmtane0412.icon
貴重な意見ありがとうございました。で良さそうinajob.icon
「これは俺の物語なので安心してください」mtane0412.icon
なんかかっこいいinajob.icon
「話すすまねー」というイライラは内部に生じているmtane0412.icon
全部返答しているけど、表面には出てそう
「でもそれだとこうなります」に対して「いや考えたらわかるやろ」みたいなイライラが出ているのだろうな
自分もやってそうで怖いinajob.iconはるひ.icon
こういうことですか?みたいな確認で聞いたことが、聞き方次第で反論と取られることがある
「理解のために聞きたいのですが」みたいな枕詞を使うことにしている ディスカッションは良いことと思っていて自分も活発に意見を言いがちなので怖いmtane0412.icon
「これは僕の意見ですが」みたいな前置きを挟む
この手の考察、自分も脳内でよくやっている
コンセンサスを得ようとすると人は慎重になってしまうので「ミスったら謝るんでとりえあずやらせてね」くらいで独善的に振る舞いつつ責任を一挙に引き受けるのが良い気がしてきたmtane0412.icon
編集記録
これはmtane0412.iconさんの文なのかな?基素.iconMijinko_SD.icon
はい!mtane0412.icon
主張のない反論は自分で考えるよりも井戸端に投げたほうが得られるものが多そうだと思って投げたmtane0412.icon ほぼ確定なので上にアイコン書いておこう