Scrapboxの多言語化・地域化
Scrapboxの多言語化(multilingualization)と地域化(localization)
アラビア語の入力
ユニコード(Unicode)をサポートして終わりじゃないのがつらいところ
大変そうだ
/nota-private-sample/クメール文字が書けない
多言語化となると表記揺れが深刻な問題と化す……
機械翻訳がまともに機能しないのも問題になる
/forum-jp/閲覧専用モードの追加#5e2323861fe6c300005ef064
非公式ツールのScrapbox Readerを使うと解決する
ただしCSSは使えない
Scrapboxはページ翻訳ができない
言語もviewの切り替えに過ぎないと思うので、自動でできてほしいyosider.icon
入力するそばから翻訳されて、言語選択したら自動で表示が切り替わるとかできないのかなあyosider.icon
リアルタイム行翻訳ができるならすぐ出来そう
リアルタイム行翻訳でだめな理由があるのかな?bsahd.icon
データサイズが言語数倍になってしまうが
ページごとに初めて言語切替したときに動的に生成すればいいか
MacのハングルIMEで不具合があったのを先日なおしました 増井俊之.icon
from Scrapboxの未解決問題