Scrapboxはページ翻訳ができない
できらぁ!
translation機能 2024/4/18
https://gyazo.com/1053be792579917d5d8805a1391e9116
これって何で翻訳しているんでしょうか?yosider.icon
Chromeのページ翻訳ですmtane0412.icon
/icons/なるほど.icon🙏
ふと気づいた
1文字ずつspanで囲まれているからか
海外の人にまあ適当に翻訳して見てよって言おうと思ったら不可能だと気づいた
suto3.icon よく状況を理解していないんですが、
/scrapboxlab/api/pages/:projectname/:pagetitle/text このAPIを使ってテキストを取り出して
翻訳サイトに送って翻訳するようなことはできないでしょうか
https://gyazo.com/c810ef8a6d8725d3e91c2aa517cbb592
これは便利そうですね!mtane0412.icon
やり方はいくらでもあると思いますけど、誰でも右クリックして1秒後に情報量が0から30~80になるという体験はとりあえず無理なのだなぁとmtane0412.icon
手動の範疇であれば、ブラウザの拡張機能を使うのがいいかも。Mijinko_SD.icon
DeepL翻訳
https://gyazo.com/490c9ae2999039b2e712d3a4dc485cab
Google翻訳
https://gyazo.com/38ae9d104ed6f7c3666f0f3f51479d90
この方法の難点はスマホだとできないとこ。
またはCtrl + Aで全選択してから翻訳サイトへコピペ
自動化はわかんないっす…翻訳サービスのAPI利用はお金がかかりますし
code:javascript
let text = ""
for(line of scrapbox.Page.lines) {
text += line.text + "\n"
}
text = text.slice(0,-1)
console.log(text) //ページ本文の文字列
現在開いているページのテキストをブラウザ内から取得したいならこれでいけると思います。
たぶん、やりたいことに一番近いのはScrapbox Readerを使うことではないでしょうか suto3.icon
Chromeのページ翻訳が使えます
同じ原因?でGrammarlyの拡張も使えない基素.icon
リアルタイム行翻訳
関連
/blu3mo-public/Scrapboxを翻訳する
自分の公開プロジェクトの英語版を機械翻訳で作りたい
超軽量なScrapboxクライアントを作った
/forum-jp/閲覧専用モードの追加
/forum-jp/翻訳