Omnibox版Helpfeel
omnibar版Helpfeel
/masui/Omnibox版Helpfeel
user reviews
/motoso/Omnibox版Helpfeel
「消せない!」てのは確かに問題ですね... 増井俊之.icon
settings.htmlで質問と回答のリストを閲覧・操作できるとよさそう?takker.icon
いらないのをそこから消したりできる
Omnibox版Helpfeelの不具合
確か...説明文に+を入れると, +がたくさん登録される
re_expandが正規表現のエスケープに対応していないのが原因
常用してる基素.iconerniogi.icondai.icon
mjd! 増井俊之.icon
正規表現の[]を対応する予定はありますか?takker.icon
NotaのHelpfeelではomitされていますが
論文の方で使っていたり、re_expandで実装しようとしていた痕跡があったりしたので気になりました
タグ的に使ってるし、あんまり意味ないので対応はしないと思います 増井俊之.icon
丸カッコ使えばいいですからね
なりほどtakker.icon
こんなかんじかな?
時計を(0|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|21|22|23|24)時にセットする
打つのが面倒なら、Glossaryをつかえばいい?
ページ数が多いと?ロードされないページがある基素.icon
takker99/HelpLineだと全部叩いているのかロードをひたすら頑張っている
10件ずつ頑張って叩いていますtakker.icon
今見たらコードがいまいちだな……直すか
最大1000件しか取得しないようですtakker.icon
なるほど基素.icon
消せないので数ヶ月に1回程度?jsonを直接編集しているdai.icon
いらなくなったけど先頭に表示されてしまうときなど
https://gyazo.com/177b3e1466319368f939744d235ff0d5
豆知識#6226b7aa8ee92a0000dd44ceが引っかかってる?Mijinko_SD.icon
なおしたtakker.icon
%をコマンドとして解釈しているので、それに引っかかった
$に変えると直る
👍Mijinko_SD.icon
ただ、他にも何か所かあるので修正してもキリがない気がする
? (omnibox|アドレスバー)でhelpfeelを使用する
#OmniHelp