omnibar
別名:omnibox
ブラウザのアドレスバーのこと
Google Chromeでそう呼んでいるだけ?
ウェブブラウザーの「オムニバー/オムニボックス」とは - パソコン用語解説
検索ボックスとアドレスバーの両方の機能をカバーしている
たぶんweb標準用語になっている?takker.icon
WebExtensions APIの変数名がomniboxだった
それはChrome発祥のAPIだからではbsahd.icon
URL入力枠で検索できるのは大発明だと言ってる人がいた 増井俊之.icon
そうなんかいな? とオモタ 増井俊之.icon
そうかもtakker.icon
ちなみにWindows Explorerはパス入力欄と検索欄が別になっている
昔はみんなそうでしたね 増井俊之.icon
FireFoxはカスタマイズで別にできるbsahd.icon
ただし、アドレスバーでも検索できる状態が続く
アドレスバーで検索しないようにするにはabout:configをいじる
keyword.enabledをfalseにする
アドレスバーの補完がうざいならbrowser.urlbar.autoFillをfalse
入力時の候補を消したいならbrowser.urlbar.maxRichResultsを0にする
ページ内の画像にあるURLを入力する時、候補で邪魔されたことはありませんか?
ブックマークのキーワードは使える
コマンド入力できたりするのは面白いかも 増井俊之.icon
とりあえずここになんか入力すればなんでもできる、というのは大きいtakker.icon
頭使わなくていいですからね 増井俊之.icon