ADHD
今村明先生に「ADHD」を訊く|公益社団法人 日本精神神経学会
注意欠陥・多動性障害が正式名称
Attention-Deficit/Hyperactivity Disorder
脳の一部がバグっていて、刺激に対する反応が強く衝動的な行動を抑えられない病気
刺激というのには外部からの物だけでなく自分の思考由来の物も含まれるため思いつきに逆らうのが極端に困難な傾向がある
何か作業をしていても気が付いたら別のことをしている、話をしていてもいつの間にか空想の世界に旅立っている等
=脱線が多い
頑張れば強みにすることもできるらしい
創造的な分野だとこの手の特性持ちの人は結構多いと聞いたことがある
自覚あるSummer498.icon
ASDと併発しているパターンもある
ADHD的特性と反対の面があり、葛藤がある
私そうですkuuote.icon
自覚あるSummer498.icon
両方の症状を調べると併発するって不思議よなぁと思う
自分はこれkuuote.icon
薬が無くても一応暮らせる程には症状軽いけど
投薬で飛躍的に改善される and/or 環境調整で上手くいっている人もいる
個人的な考えですが、Scrapboxは割と衝動的な人に向いてると思います
気が向いた時に始められて気が向かなくなるとやめられる
いますぐ発散できる
ADHD持ちは整頓が苦手な傾向があるので相性がいい
あとから収束できる
とりあえず情報をつっこんでおけば、整理を先延ばしできる(というかあまり必要ない)yosider.icon
収集癖とか、捨てられない性格にもマッチしている?
タスク管理
自然に生きてるだけで、いい感じにアテンションを調節してくれる仕組みがほしいdnin.icon
当人のキャパや興味をわかった上で、いい感じに生活リズムを作ってくれる
リマインダー使いまくればできるかもしれないと思っているsta.icon
リマインドしてくれるときに「n分(時間)後にまた教えて」的なことが出来たら、の話
Ankiみたいな
これ考えると、いそがしの人が秘書に次の予定はなんだい?といちいち聞いてる(把握してないんかい)やついいなーとはるひ.icon
ADHDの人は先にToDoリストを作るな
ADHDのパワー系ソリューション
借金玉さんがいい記事書いてる
Taisei117.icon
作業中に脱線してしまう傾向が他人より強いようで悩んでいます
/taiseidou/心療内科を受診して,軽めのADHD傾向があるようでコンサータを服用してみているところです
井戸端を見つけてしまったのがさらに脱線を加速させる要因に...
kutsumofu.icon
予定があるとその事に関係する物を目的もなく延々と調べてしまうのってADHDと関係ありますかね?
今美容院について、予約し終わったしやりたい髪型も大体決めたのに調べるのがやめられないです…
ありすぎるはるひ.icon
ゲームの発売前とかもそんな感じ
とりあえず美容院行くまでSafari消そう
biwa.icon
最近ADHDって診断されたけど、あまり実感なし
ASDの併発はなし
Summer498.icon
多分 ADHD だろうと思って生きている
午前中思い切り集中した後、めちゃ眠くなり昼寝をするがその後にやる気がまだ回復しない。
作業中に BGM を流しながらのほうが集中できる(無いと物音が気になる)