20230227ボイチャの感想とか
面白い、よかった、良くなかった、みたいなのを書いてもらえるとなんかうれしいinajob.icon
仕事でもそうだけど、リモートでの会話は感情が伝わりづらい
用事がないと話さないので、何となくみんな不機嫌なのでは?という疑念が晴らせない
相槌をみんなが発言するだけで、詰まってしまうシステムの問題のような気もする
つまるというか、現実と違ってみんなの声が変に混ざってしまって、相槌なのか、発言なのかわからない
そもそも相槌を音声で行わない人も多い
音声通話のときはアニメキャラのようになるべく相槌を音声化しているつもり
「なるほど」、「わかりました」、「ん?」
他のあらゆる障壁を無視すれば
テキストの場合も更に感情が伝わりづらいが、井戸端の人はこの辺のテクニックは高い気がしていて、あまり問題に感じない
仕事だと「怖い」人がいる
よかったnishio.iconmtane0412.iconcFQ2f7LRuLYP.iconMijinko_SD.iconはるひ.iconbiwa.icon
おそらく伝わってない言葉を指摘してもらって助かりましたinajob.icon
多分こういうのをたくさんやってる、脳内にこれを教えてくれる小さなnishio.iconさんを住ませたい
一家に一人nishio.iconさんtakker.icon
面白かったので今晩VC出没しますcFQ2f7LRuLYP.icon
寝てた、行きたかったはるひ.icon
たぶんまたやりますcFQ2f7LRuLYP.icon
書記はおらんかったのか・・(内容が気になる)inajob.icon
また再構築してみますcFQ2f7LRuLYP.icon
最初歩きながらVCだったので書記できず
帰宅後はdiscordや別プロジェクトに走り書きを残した
GJinajob.icon
ホストが違うとまた違う雰囲気なのだろうと思ったinajob.icon
友達の家に遊びに行って、ダラダラゲームしてる人や、本を読み始める人、、みたいなのを想像した
たまにはこういうのも面白いなと思ったMijinko_SD.icon
流石に頻繁にはやらないけれど
inajobさんが喋ってくれるときのペラペラ喋っている感はるひ.icon
これ後から議事録をにょきにょき伸ばしている時が白眉だと感じるはるひ.icon
やはり事前議事録は多いに役立っているし議事録も同様
discordって画面共有できるんだねtakker.icon 今回は使わなかったけど
ゲームしようね(ニチャァmtane0412.iconMijinko_SD.icon
最近ゲームしてないなーtakker.icon
井戸端discordを契機にゲームするのも1手か
自分の個人的なことを言う機会がこういう機会しか無いMijinko_SD.icon
あんまり不特定多数がいる場所で言いたくはない
まあ、特に言ったとしても大して問題はないけれど
日記に書いてたけどこっちに移したmtane0412.icon
どうせ議事録とるならPodcastにしちゃえばScrapboxに貼りやすいと思った
Discordだとステージチャンネルを使って2人とか3人とかで喋ってもらう
Podcastにするとちゃんと番組構成しなきゃいけない感が出て続かなそう
誰でも適当にポストできるようにする
ちゃんとパーソナリティ用意する人もいていいし、自分が喋りたいことを延々と一人でしゃべってもいい
どのみちつづかなそう?
井戸端民の同期的コミュニケーション面白かった
Mijinko_SD.icon
話したい人は話せばいいし、Scrapboxに書き込みたい人は議事録ページで語れば良い
VCで話していた人が適度に議事録の書き込みを拾っていたのもいい感じ
書いてあって助かりましたinajob.icon
結構内容が濃かった
人が多かったからというのもあるけれど
多人数で話しているといろんな方面から予想外の提言をされるから、一時的にIQが爆上がりするMijinko_SD.icon
sta.icon
Scrapboxがあると違うなぁと感じた
喋れないときにScrapbox側を眺めたり書いたりできるのが良い
これ確かに良いはるひ.icon
あまりScrapboxの画面見てなくって損しちゃったかも
電話ってなんかの片手間にするものという先入観があった
同期的コミュニケーションの限界を知っている人が多いから、沈黙したり衝突したりしてもあまり焦らなくていい感覚があって快適だった
ネット上の向こうにいる人たちの声が聞けるのは新鮮
はるひ.icon
もうちょい話聴いてみたいな~って人がたくさんいる
1時間に限定する意味がわからん。この手のは自然に解散すると思う
今回は単に言い出しっぺのinajob.iconの昼休み時間ですねinajob.icon
昼休み1時間まるまる使った感じなんですか!はるひ.icon
ご飯も食べつつでしたが、YESinajob.icon
個人的にはこういう時の時間縛りは良い効果もあると思っているblu3mo.icon
締めるタイミングなく続けていると、だんだん話題が尽きてきて微妙な空気になってしまいがちな気がする
まだ話足りないくらいで切ったほうが、また話すモチベが生まれる?
※朝ビール飲みました
飲んでたの草Mijinko_SD.icon
アルコール飲んで格闘ゲームとかできるのすごいな、反射神経が鈍りそうnishio.icon
考えたこともなかったはるひ.icon
格闘ゲームというよりは手癖という認識がある
まあ、99パー抜けてたでしょうけどはるひ.icon
dai.icon
喋ってみたかったけど、 大人数で喋れないタイプなので聞き専になってしまった
話題に割って入るのが勇気いる...
nishio.icon
Scrapboxと、Discordのボイスチャット付属のテキストチャットと、別に作ってあるチャンネル「時間軸に縛られたテキストチャンネル」との3つに書き込みが分散していた
最後の一つは終わってから気づいた
次回ボイチャは「話したかったけど話せなかった」と言ってる人をゲストにお招きして以下略
biwa.icon
やるぞ!って言ってやると、めちゃくちゃ人が集まってダンバー数にぶち当たるな 今回が特別だった可能性もある
こっちのほうが良いのかも
解決策
話す人を決める
VCのチャンネルを複数に分ける
VCの頻度を増やす
不定期にVCやってもいいんじゃないかなとも思う
入りたい人が入りたい時に勝手に入る
上の解決策の VCの頻度を増やす に近い
需要に合わせてVCの頻度が勝手に増える
でもコミュニケーションの場としてVCの比率が増えると、変な歪みが起きそうでそれも嫌だな
情報が宙に舞って消える
Scrapboxに議事録を書いてると、追加の議事録をどこに書けばいいのかわからん、みたいな状況が発生していた
二次会でそう言った話をしていたような気がする
ScrapboxとVCの組み合わせが結構良かった
短時間で集中的に話題がポンポン出るのが気持ちが良い
話した内容をScrapboxに書いていくのが良い
その後に切り出していく作業も必要
やっぱり同期的コミュニケーションは早いなと感じた
この音声通話の速さとScrapboxの保存性がいい感じに噛み合って、お互いに良いとこどりしてるなと感じた