時代の変化に弱そうなもの
充電用の USB が壁に埋め込まれているのを見かける。
新しい USB の規格が出たらどうするのだろう?
AC 100 V → USB 変換アダプタを使ったほうが柔軟性ありそう。
ウェブの流行り廃りは速そうだけど、テレビに内蔵して大丈夫なのかな……
ブラウザ搭載したほうが長持ちしそうbsahd.icon
Apple製品のコード類
すぐに規格が変わってしまうという印象がある suto3.icon
むしろLightningは頑なにUSB-Cにならない基素.icon
結構評判よかったのに社の方針転換により完全に死んでしまった
時代とともに消えたもの
宅内Ethernet
やりたい人はやりつくしてるので、相対的に消えたように見えているだけ?
現在でもセキュリティ・速度を追求する人はやっている
FTTH回線を最大限生かすには必要
Ethernetは20年ほどの歴史があるので、今後完全に使えなくなることは少ない
現在でも「レンタルサーバーだと利用規約上置けないもの」を配信したい人が使ってるらしい
あとは「サーバーを管理してる感」が高い
LAN限定のを含めるなら、消えたわけではなさそう
例:クラウドの規約違反になりそうなファイルを自宅のファイルサーバーで保管、外出先からはVPNでアクセス
何もしなかった人が勝利したのが面白い 増井俊之.icon
勝利?逃げてるだけ...bsahd.icon
20年後になればクラウドは民主的じゃないみたいな話が出てくる
関連