質の高い2ch
気に入ったのでこっちにも。
----
言語化の種類は以下のように色々あるし、それぞれ拾っていきたい。
例:
いくつかの例を与える、ブレスト
言語化で括らずに、名前わけて区別したほうがええんかなー。
質の高い2chという表現は、上手いこと言った!という感じありますよね
広告のCopyWriting的な感じの分類なんですかね。
競馬のCMでいう「天才はいる。悔しいが。」的な
https://www.youtube.com/watch?v=Dyu6pe4JUl0
僕が最初イメージしていた言語化は、上手いかどうかわからないけど、概念を説明する的な言語化でした
コピーの世界には
what to sayとhow to sayがあるんですね。
例えば、キングダムを売ってください。と言ったときに
これ一冊で、歴史がわかる
漫画以上に、漫画
とかなんかカッコ良いこと言ってるんだけど、何も言ってない的な表現が多いんですよね
(いわゆるhow to say)
コピーで一番大切なのって、what to sayなんですよ。
キングダムって歴史の漫画ですけど、抽象化すると組織マネジメントだったりビジネスにいかせることも学べる。
つまり、キングダムでは漫画ではなく、日本で一番売れているビジネス書という定義をしたんですね。
すると、歴史好きや漫画好きだけではなく、ビジネス界隈の人間もこぞって読むようになったんです。
これこそがwhat to sayであり、1番大切な部分。
ここが決まればhow to say どういうかを最後詰めていく感じですねえ。
----
要素感の距離が離れてる言葉の組み合わせはコピーライティング的にいけてるフレームだったりします。
清楚系AV女優
僕が昔書いてたブログ名の、マザコンやんちゃブロガー
高卒サイバーエージェント
東大キャバ嬢
などなど
Aya 15分前
要素感のギャップって笑いの観点から見ても面白いになるんですよね。
・このキャラが絶対に言わないこと
・この場面で絶対にしちゃいけないこと
とか。
濱名亮太 14分前
そうですよね!ギャップは正義。
ホリエモンが本当は寂しいとか発言したらウケますもんね
わんど.icon
元妻の「文系ギャルが0から始める競技プログラミング」が浮かんだ