• はじめにお読みください
  • シンキングツールについて学べるページ集
  • 国語での活用ポイント
  • 算数・数学での活用ポイント
  • 英語での活用ポイント
  • 理科での活用ポイント
  • 社会科・地歴公民科での活用ポイント
  • その他の教科での活用ポイント
  • 校内研修でつかえる!シンキングツール・ワークショップリンク集
  • 小学校 生活科 2年【大すきな生き物を育てよう】
  • 小学校 理科 3年【磁石のふしぎ】
  • 小学校 理科 3年【音のふしぎ】
  • 小学校 理科 3年【豆電球にあかりをつけよう】
  • 小学校 理科 4年【ものの温度と体積】
  • 小学校 理科 4年【ものの あたたまり方】
  • 小学校 理科 4年【もし、小学校4年生が堤防工事の監督なら?】
  • 小学校 理科 5年【台風の動きと天気の変化】
  • 小学校 理科 5年【ふりこのきまり】
  • 小学校 理科 6年【アイランド攻略法を考えよう】
  • 高校英語【新型コロナ感染拡大の世界に教科書から英語で発信~日本の伝統食で免疫力を高めよう!】