普遍・真理・本質
public.icon
機能しない
多様性
と、機能する多様性の違いはなんだろうって思ってたのだけど…
流動性
、振幅、流転そういうのが起きる多様性が良い多様性、
均一
や停滞が起きる多様性はあんまよくない多様性と言えるのでは。つまりマクロ的には持続可能性のある振幅現象の方が主で、多様性の方が従なのではないかという
— 深津 貴之 / THE GUILD / note (@fladdict)
January 19, 2020
レヴィ・ストロース
の「
冷たい社会
」と「
熱い社会
」を現代で言われる多様性と結びつけて考えたことはなかったけど、まさにこういうことなのかもしれない。
https://t.co/E7OmmnDPQ2
— だーすー (@Neko_Inu_)
January 20, 2020
冷たい社会と熱い社会
ブラウン運動
と
エントロピー増大
を思い出す。
自然
は機能しない方向に向かっていくということなのかもしれない。定常性とセットで考えてみたい。
https://t.co/lVFnLgqIGd
— 0gawa.h (@0gawa_h)
January 19, 2020
/blu3mo/普遍
宗教
や
神話
のような、
古典的価値
から学べることは多いと思う
「Test of Time(時の試練)」を舐めすぎなんじゃないかと思うことがよくある
変化し続けること
波長
カオスの本質(周期性)とは
たいていのパラメータはバランスする
原理的なアート表現が好きなのかもしれない
自然
とは変化し続けること?
”自然・不自然”の概念
本質とは周期性?