レヴィ・ストロース
public.icon
なに
フランスの人類学者
元々構造主義の文脈で知ってた
近親相姦の話をはじめての構造主義か寝ながら学べる構造主義かどっちかで読んだ
親族の基本構造
影響を受けたもの
言語論の影響を強く受けているらしい
構造言語学(音韻論)
ソシュール
ヤコブソン
マルセル・モースの贈与論
書いたもの
悲しき熱帯
マリノフスキー, レヴィ・ストロース(世界の名著)で読んでる
野生の思考
サルトルの実在主義を批判した